ダンマパダ編集テンプレ(4)1

関連タイピング
-
お母さんにバレないようにしよう!
プレイ回数6.2万かな312打 -
5%の確率で あ が出ます。
プレイ回数2802303打 -
確率がリアルです!
プレイ回数2588短文602打 -
1%の確率で何かが出るよ ニワトリに乗ったゾンビが出たらレア!
プレイ回数27万短文924打 -
サビだけの柱稽古編の主題歌です!!!
プレイ回数3万歌詞かな165打 -
名言だよー
プレイ回数4973長文かな792打 -
家一回打つだけ!
プレイ回数170短文2打 -
がんば!
プレイ回数6707長文かな325打
問題文
(あか118ひとがもしもよいことをしたならばそれをくりかえせ)
赤118人がもしも善いことをしたならばそれを繰り返せ
(よいことをこころがけよ)
善いことを心がけよ
(よいことがつみかさなるのはたのしいことである)
善いことが積み重なるのは楽しいことである
(あか53うずたかいはなをあつめて)
赤53うず高い花を集めて
(おおくのはなかざりをつくるように)
多くの花飾りを作るように
(ひととしてうまれまたしぬべきならば)
人として生まれまた死ぬべきならば
(おおくのよいことをなせ)
多くの善いことを為せ
(あか327つとめはげむのをたのしめ)
赤327勤め励むのを楽しめ
(おのれのこころをまもれ)
己の心を護れ
(じこをなんしょからすくいだせ)
自己を難所から救い出せ
(どろぬまにおちこんだぞうのように)
泥沼に落ち込んだ象のように
(あお731かけているたりないものはおとをたてるが)
青731欠けている足りないものは音を立てるが
(みちたりたものはまったくしずかである)
満ち足りたものは全く静かである
(ぐしゃはなかばみずをもったみずがめのようであり)
愚者は半ば水を盛った水瓶のようであり
(せいじゃはみずのみちたみずうみのようである)
聖者は水の満ちた湖のようである
(あお1へびのどくが)
青1蛇の毒が
(ひろがるのをくすりでせいするように)
拡がるのを薬で制するように
(いかりがおこったのをせいするしゅぎょうしゃは)
怒りが起こったのを制する修行者は
(このよとかのよをともにすてさる)
この世とかの世をともに捨て去る
(へびがだっぴして)
蛇が脱皮して
(ふるいかわをすてさるようなものである)
旧い皮を捨て去るようなものである
(あお94せいじゃはせいじつであれ)
青94聖者は誠実であれ
(ごうまんでなく)
傲慢でなく
(いつわりなく)
詐りなく
(わるくちをいわずいかることなく)
悪口を言わず怒ることなく
(よこしまなむさぼりとうらみとをこえる)
邪な貪りと恨みとを超える
(あお48くるまにのって)
青48車に乗って
(いけるところまでいって)
行けるところまで行って
(くるまをかりくるまからおりて)
車を駆り車から下りて
(とほであるいておもむいて)
徒歩で歩いて赴いて
(かれにちかづいて)
彼に近づいて
(せいざした)
正座した