【CO】中央線(大月-塩尻)

大月-塩山-甲府-韮崎-小淵沢-茅野-岡谷-塩尻
JR東日本 中央線の大月-塩尻間の駅名タイピングです、
大月駅から先は、路線記号もJCからCOに変わり、本格的に路線カラーもオレンジバーミリオン(橙朱色)から青色に変わって、甲府盆地を経由して、山梨県の主要都市を通って塩尻へ至る、甲斐路、信濃路へ入って行きます。
また、ここから先が中央線快速から正式路線名の中央本線と案内されたりする区間でもある。引き続き中央線やJR東海の中央線区間と区別するため、中央東線と呼んだりしている。
特急列車もかいじ、あずさなどが多く走る特急街道でもある。特にかいじ号の新宿始発の終電甲府行は23時出発し日付を跨ぐなど、本当に特急街道の区間です。
中央線には岡谷から辰野経由で塩尻を結ぶ辰野支線というのもある。辰野-塩尻間は中央線の区間で最も列車本数の少ない区間となっている。
/* 乗換 */
【JC】中央線…東京・新宿・立川・高尾方面⇒ https://typing.twi1.me/game/419965
【CO・SN・SE】中央線・篠ノ井線・信越線…辰野・松本・長野方面⇒ https://typing.twi1.me/game/476553
大月駅から先は、路線記号もJCからCOに変わり、本格的に路線カラーもオレンジバーミリオン(橙朱色)から青色に変わって、甲府盆地を経由して、山梨県の主要都市を通って塩尻へ至る、甲斐路、信濃路へ入って行きます。
また、ここから先が中央線快速から正式路線名の中央本線と案内されたりする区間でもある。引き続き中央線やJR東海の中央線区間と区別するため、中央東線と呼んだりしている。
特急列車もかいじ、あずさなどが多く走る特急街道でもある。特にかいじ号の新宿始発の終電甲府行は23時出発し日付を跨ぐなど、本当に特急街道の区間です。
中央線には岡谷から辰野経由で塩尻を結ぶ辰野支線というのもある。辰野-塩尻間は中央線の区間で最も列車本数の少ない区間となっている。
/* 乗換 */
【JC】中央線…東京・新宿・立川・高尾方面⇒ https://typing.twi1.me/game/419965
【CO・SN・SE】中央線・篠ノ井線・信越線…辰野・松本・長野方面⇒ https://typing.twi1.me/game/476553
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | さくら | 5144 | 快速 ビューやまなし | 5.2 | 98.7% | 90.0 | 469 | 6 | 55 | 2025/02/05 |
2 | ひのとり | 3911 | 快速 みすず | 4.0 | 97.3% | 90.0 | 362 | 10 | 43 | 2025/02/06 |
3 | たける | 1233 | 遅延 | 1.4 | 86.2% | 90.0 | 132 | 21 | 15 | 2025/02/28 |
関連タイピング
-
プレイ回数154短文かな176打
-
近鉄吉野線、南大阪線のタイピングです。
プレイ回数48短文かな130打 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数28短文かな157打 -
90秒以内に歌詞を打ち切れ!292文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数187歌詞90秒 -
嵯峨野線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数117短文かな130打 -
区間は、東京→新庄です。
プレイ回数54短文かな136打 -
常磐線から横須賀線に直通する珍しい臨時特急です。
プレイ回数62短文かな103打 -
プレイ回数74短文かな247打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
大月 (JC32)
(山梨県 大月市)(おおつき)
初狩 (CO33)
(山梨県 大月市)(はつかり)
笹子 (CO34)
(山梨県 大月市)(ささご)
甲斐大和 (CO35)
(山梨県 甲州市)(かいやまと)
勝沼ぶどう郷 (CO36)
(山梨県 甲州市)(かつぬまぶどうきょう)
塩山 (CO37)
(山梨県 甲州市)(えんざん)
東山梨 (CO38)
(山梨県 山梨市)(ひがしやまなし)
山梨市 (CO39)
(山梨県 山梨市)(やまなしし)
春日居町 (CO40)
(山梨県 笛吹市)(かすがいちょう)
石和温泉 (CO41)
(山梨県 笛吹市)(いさわおんせん)
酒折 (CO42)
(山梨県 甲府市)(さかおり)
甲府 (CO43)
(山梨県 甲府市)(こうふ)
竜王 (CO44)
(山梨県 甲斐市)(りゅうおう)
塩崎 (CO45)
(山梨県 甲斐市)(しおざき)
韮崎 (CO46)
(山梨県 韮崎市)(にらさき)
新府 (CO47)
(山梨県 韮崎市)(しんぷ)
穴山 (CO48)
(山梨県 韮崎市)(あなやま)
日野春 (CO49)
(山梨県 北杜市)(ひのはる)
長坂 (CO50)
(山梨県 北杜市)(ながさか)
小淵沢 (CO51)
(山梨県 北杜市)(こぶちざわ)
など
信濃境 (CO52)
(長野県 諏訪郡富士見町)(しなのさかい)
富士見 (CO53)
(長野県 諏訪郡富士見町)(ふじみ)
すずらんの里 (CO54)
(長野県 諏訪郡富士見町)(すずらんのさと)
青柳 (CO55)
(長野県 茅野市)(あおやぎ)
茅野 (CO56)
(長野県 茅野市)(ちの)
上諏訪 (CO57)
(長野県 諏訪市)(かみすわ)
下諏訪 (CO58)
(長野県 諏訪郡下諏訪町)(しもすわ)
岡谷 (CO59)
(長野県 岡谷市)(おかや)
みどり湖 (CO60)
(長野県 塩尻市)(みどりこ)
塩尻 (CO61)
(長野県 塩尻市)(しおじり)