デュレエ

背景
投稿者投稿者LiteRingelいいね0お気に入り登録
プレイ回数8難易度(3.5) 1483打 歌詞
楽曲情報 デュレエ  椎乃 味醂  作詞椎乃 味醂  作曲椎乃 味醂
椎乃味醂  feat.初音ミク
スペース、記号入力不要。
曲URL:https://www.youtube.com/watch?v=dpT-ZAPVvyI&ab_channel=HatsuneMiku
※このタイピングは「デュレエ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(このりょうてではうけとめられないほど)

この両手では受け止められない程、

(いしがなげられてきた)

意思が投げられてきた。

(からだがともなっていたら)

身体が伴っていたら、

(おびただしいかずのあざができていた)

おびただしい数の痣ができていた。

(だれかがそのしんしょうに)

誰かがその心証に、

(こうきょうてきとしゅごをはりかえていた)

「公共的」と主語を貼り替えていた。

(せつぞくのいこんとしてかつがれ)

接続のイコンとして担がれ、

(たほうにはぶんだんのいこんがあった)

他方には分断の遺恨があった。

(かんぜんに0とか1でさだまる)

完全に0とか1で定まる、

(ぜったいせいはなかった)

絶対性は無かった。

(おたがいはんはんでみとめあえるような)

お互い半々で認め合える様な、

(かんようせいがほしかった)

寛容性が欲しかった。

(このばにそんなよゆうがないことなど)

この場にそんな余裕がない事など、

(もうつうせつにわかっていた)

もう痛切に分かっていた。

(そのいこんをのけてそこあげ)

その遺恨を除けて、底上げ、

(ただすきだからでここまできたきょうだ)

ただ「好きだから」でここまで来た、今日だ。

(このりょうてではうけとめきれないほど)

この両手では受け止めきれない程、

(しんぞうをゆらしてきた)

心臓を揺らしてきた。

(そのじょうけいにみせられてはまた)

その情景に魅せられてはまた、

(ここにねがいをたくしてきた)

ここに願いを託してきた。

(だれかがこのこうぞうを)

誰かがこの構造を、

(にせものだとかんたんにはぶいていた)

偽物だと簡単に省いていた。

(それでもこのばをなしたものすべてを)

それでもこの場を成したモノ全てを、

(ただほんものだとおもった)

ただ本物だ、と思った。

(かんぜんに0とか1でさだまる)

完全に0とか1で定まる、

(おんそのしゅうごうだった)

音素の集合だった。

(それゆえいたみをかんじぬことだけが)

それ故痛みを感じぬ事だけが、

(ふこうちゅうのさいわいだった)

不幸中の幸いだった。

(こうやってふぃくしょんにいにゅうできることが)

こうやってフィクションに移入できる事が、

(ぼくらのとっけんだった)

ぼくらの特権だった。

(そういうにんげんのなせるごうが)

そういう人間の成せる業が、

(ふぇいくもりあるにしてきたきょうだ)

虚構も現実にしてきた、今日だ。

(さながらしんでれらのすとーりー)

さながらシンデレラのストーリー、

(ぼくらのきおくをつなぐゆそうき)

ぼくらの記憶を繫ぐ輸送機、

(うえへむかったちからとproxy)

上へ向かった力とProxy、

(いのちをじゃんぷさせるあぷろーち)

命を飛躍させるアプローチ、

(りばーすさようとじぞくのたいけい)

リバース、作用と持続の体系、

(ことばできていできぬこのはいけい)

言葉で規定できぬこの背景、

(えいがじかけやきかいろんでは)

映画仕掛けや機械論では、

(いちまいたりともひきさけない)

一枚たりとも引き裂けない、

(ぼくらのほうこうせい)

ぼくらの方向性!

(そのりょうてではうけとめられないほど)

その両手では受け止められない程、

(いしがのせられてきた)

意志が乗せられてきた。

(からだがともなっていたらきっと)

身体が伴っていたらきっと、

(ただただおしつぶされていた)

ただただ押しつぶされていた。

(それはおおきくひろがりひらく)

それは、大きく広がり開く、

(ぼくらのしこうのしょうめいだった)

ぼくらの試行の証明だった。

(そういうあまたのじじつのせんが)

そういう数多の事実の線が、

(ぼくらをいまへむすんできた)

ぼくらを今へ結んできた。

(こうこうと0から1へかさなる)

煌々と0から1へ重なる、

(たしかなものがあった)

確かなモノがあった。

(ぼくらのせいかつやしそうようそう)

ぼくらの生活や思想、様相、

(すべてがたえずかわってきた)

すべてが絶えず変わってきた。

(こういうのんふぃくしょんを)

こういうノンフィクションを、

(つむいでくことがぼくらのじんせいだった)

紡いでくことがぼくらの人生だった。

(そんなかこやいまに)

そんな過去や今に、

(みらいをつくりだそうとしていたきょうだ)

未来を創り出そうとしていた、今日だ。

LiteRingelのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971