京王9000系(9704)
					
				京王9000系の9704を打つだけ!			
			
				※ご注意、このタイピングでは笹塚、新宿側の1号車、8号車・クハ9704。また、紹介文に記載している内容などはあくまでも作成者の予想とする。京王9000系は京王線用の通勤電車。今回、紹介する内容は「9000系の乗務員室貫通路が下り方に用意されている理由とは」の続き。都営新宿線のATCを積めば9000系0番台も都営新宿線に入れるのか。この答えとして考えられるのは、理論上は可能ということだ。8両編成で直通する際は両方、10両編成で直通する際は笹塚、新宿側のクハ9700に都営新宿線用ATCを搭載すれば良く、運行番号表示器や都営新宿線用の無線等を載せれば一応可能である。だが、6000系30番台が早々に廃車、6000系自体も引退、7000系は都営新宿線への乗り入れもしないせいか、京王電鉄、東京都交通局、どちらも都営新宿線の10両編成化を進行していることから、直通は不可能だろう。とはいえ、9000系30番台を導入してまで進めた10両編成への統一をここで後退させたくはないはずだ。都営新宿線に直通することを考えて、京王八王子、橋本、高尾山口側先頭車、クハ9750の乗務員室を貫通路としても使用が可能な9000系0番台。実際に使うことは無いものの、2層建編成が都営新宿線に乗り入れる最後の証拠となるのかもしれない。さて、9000系0番台が特急、急行を含む優等列車で使用されることもあるが、特急、急行を含む優等列車は10両編成で運行。そのため、9000系0番台の単独では特急、急行を含む優等列車で運行ができない。そこで、特急、急行を含む優等列車で運行する場合は笹塚、新宿側に2両編成の7000系を連結する。各駅停車は8両編成がほとんどであるが、各駅停車も10両編成で運行することもあるため、この場合は笹塚、新宿側に2両編成の7000系を連結することもある。											
			
					関連タイピング
- 
			
			プレイ回数16短文かな160打
 - 
			
			
30秒で北陸新幹線(東京→敦賀)の駅名をタイピング!
プレイ回数395短文かな30秒 - 
			
			
「のぞみ」の始発のぞみ1号の停車駅。
プレイ回数61短文かな93打 - 
			
			
JR四国の愛唱歌です。
プレイ回数250歌詞かな437打 - 
			
			
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1875短文かな30秒 - 
			
			
みんなも乗ってみて!!
プレイ回数923長文1097打 - 
			
			
越美本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数81短文かな603打 - 
			
			
浪漫鉄道の歌詞タイピングです
2025年8月20日投稿プレイ回数323歌詞かな248打