タイピング最適化用(amz)

最適化想定例
・「ん」(xn、n)←「んな」などナ行やア行が続いたら要注意!
・「ざ」「き」「にゅ」「ゆ」「um」「un」(2,3本の指で)
・「んじ」(人→中→薬のアルペジオ)
関連タイピング
-
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数17万長文1159打 -
毎日やればタイピングが上達します
プレイ回数269万703打 -
10ケタの数字が出てくるのでのそれを打ちます。
プレイ回数132万数字60秒 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.9万長文1319打 -
ひたすらテンキーに慣れたい人のために
プレイ回数41万数字323打 -
文章を打ちまくるタイピングです。
プレイ回数25万60秒 -
アスノヨゾラ哨戒班のタイピングです!
プレイ回数473歌詞かな442打 -
短文練習 難易度はとても難しい、短文マスターに向いています。
プレイ回数352長文かな225打
歌詞(問題文)
(えいえんにつづくようなよるをみたのか)
永遠に続くような夜を見たのか
(くりかえすなみにとほうにくれたのか)
繰り返す波に途方に暮れたのか
(きみがみるものすべてのかたわらにはかないとえいえんがたたずんで)
君が見るもの全ての傍らに 儚いと永遠が佇んで
(おんなじどくろ)
おんなじ髑髏
(おんなじかたちおんなじたましい)
おんなじ形 おんなじ魂
(しんではかいしにはすまない)
死んで墓石には住まない
(さんざめくあかりげんせさわがしい)
さんざめく灯り 現世騒がしい
(ああすべてみないようにせかいのすみずみにおちている)
ああ 全て見ないように 世界の隅々に落ちている
(ゆううつやかなしみがあなたのものではないように)
憂鬱や悲しみが あなたのものではないように
(あしたがおともたてずにひがしのうみからめぐりめぐってまたきえて)
明日が音も立てずに 東の海から巡り巡って また消えて
(ゆめをみるんだただそれだけだ)
夢を見るんだ ただそれだけだ
(さめざめとわらうとうきょうのかげにたってうたったら)
冷め冷めと笑う東京の 影に立って歌ったら
(さめざめとわらうあなたにぼくのこえがとどかない)
冷め冷めと笑うあなたに 僕の声が届かない
(いきぐるしさをかんじながらもこうふくだとうそぶいて)
息苦しさを感じながらも幸福だとうそぶいて
(ゆうせんせきまえにたちつくすにんぷがいたので)
優先席前に立ち尽くす妊婦がいたので
(とおいくにのばくはてろ、およびはんこうせいめい)
遠い国の爆破テロ、および犯行声明
(うんてんしゅさん、あなたはであったなかでいちばんのしそうか)
運転手さん、あなたは出会った中で一番の思想家
(せいかつにねざしたてつがくでしっそうするしそうか)
生活に根ざした哲学で疾走する思想家
(けど、ふあんにじんせいをあけわたせるわけはねえ)
けど、不安に人生を明け渡せる訳はねえ
(このながいとんねるはいったいいつぬけるんですかね?)
この長いトンネルは一体いつ抜けるんですかね?
(せんねんこうふくろん)
千年幸福論
(ゆうがたのてれびにゅーすでやっている)
夕方のテレビニュースでやっている
(せんねんつづくあいじょうをせんねんつづくゆうじょうを)
千年続く愛情を 千年続く友情を
(せんねんつづくあんしんをせんねんつづくこうふくを)
千年続く安心を 千年続く幸福を
(せんねんつづくじふしんをせんねんつづくやすらぎを)
千年続く自負心を 千年続く安らぎを
(せんねんつづくゆうあいをせんねんつづくねつじょうを)
千年続く友愛を 千年続く熱情を
(せんねんつづくいたわりをせんねんつづくそんげんを)
千年続くいたわりを 千年続く尊厳を
(せんねんつづくせいめいをせんねんつづくよろこびを)
千年続く生命を 千年続く喜びを
(ああそうかばすなんてきやしないんだと)
ああそうか バスなんて来やしないんだと
(ようやくきづいたんだそんなじんせいでした)
ようやく気づいたんだ そんな人生でした
(むこうにはあざやかなひかりがあふれ)
向こうには鮮やかな光が溢れ
(ふみんしょうできょうもねむれないのは)
不眠症で今日も眠れないのは
(しやくしょしょくいんさんうけつけはどこですか?)
市役所職員さん受付はどこですか?
(むこうにはたくさんのひとたちがいてぼくとわかつのはだんがいぜっぺき)
向こうには沢山の人達がいて 僕と分かつのは断崖絶壁
(そこでりかいするんだいこうとしてたのは)
そこで理解するんだ行こうとしてたのは
(こんなもんだったんだとこんなもんだったんだと)
こんなもんだったんだと こんなもんだったんだと
(うみにながれつくことができなかったかわはなきがら)
海に流れ着くことができなかった川は亡骸
(そうとはしらずにはなやくさがいきいきとめをだした)
そうとは知らずに花や草が生き生きと芽を出した
(あくまでみていのせいぞんじぶんをだいじにとかってせいろん)
あくまで未定の生存 「自分を大事に」とかって正論
(ひとをあざけりぎあくのむざいつぶしたのばなかつてとばしたしゅし)
人を嘲り 偽悪の無罪 潰した野花かつて飛ばした種子
(ひゅーまにずむれいしずむひがしずむきょうもしずむ)
ヒューマニズム レイシズム 陽が沈む 今日も沈む
(ぼくがぼくとしていきてるりゆうをみにまとうしょうめい)
僕が僕として生きてる理由を 身に纏う証明
(じつぞんじつぞんじつぞん)
実存 実存 実存
(たちぎえるらいんかみさまふざいいくかもどるかなのなのなのなのな)
立ち消えるライン 神様不在 行くか戻るかなのなのなのなのな
(あとなんねんなんかげつなんじかんと)
後何年 何ヶ月 何時間と
(せぜ、さいしょうたんいのしとしてただみがわりにひがしずむ)
世々、最小単位の死として ただ身代わりに陽が沈む
(じつぞんじつぞんじつぞん)
実存 実存 実存
(ひゅーまにずむれいしずむひがしずむきょうもしずむ)
ヒューマニズム レイシズム 陽が沈む 今日も沈む
(ぜんあくもわれかんせずとしてきょうもきょうとてひがしずむ)
善悪も我関せずとして 今日も今日とて陽が沈む
(じつぞんじつぞんじつぞん)
実存 実存 実存