肩甲骨を羽にして

背景
投稿者投稿者nyaoいいね0お気に入り登録
プレイ回数5難易度(1.8) 804打 歌詞 かな 長文モード可
タグボカロ
楽曲情報 肩甲骨を羽にして  てにをは  作詞てにをは  作曲てにをは
てにをはさんの肩甲骨を羽にしてです
作詞作曲:てにをは
記号なし
https://www.youtube.com/watch?v=3rkgLcItbyE
※このタイピングは「肩甲骨を羽にして」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(くるくるり)

くるくるり

(ふうしゃはまわる)

風車は廻る

(くるうくるり)

狂う狂り

(にいさまがくれた)

兄さまがくれた

(からくりのつばさではばたくの)

機巧の翼で羽ばたくの

(きょうはやけに)

今日はやけに

(のどがかわくわ)

喉が渇くわ

(しょくじして)

食事して

(まっかなくちびる)

真っ赤な唇

(たんていさん)

探偵さん

(あかげあんでちょうだい)

赤毛編んで頂戴

(てんさいのかれは)

天才の彼は

(ずめんをひろげ)

図面を広げ

(ほんもののてんし)

本物の天使

(つくろうとした)

造ろうとした

(あありりー)

噫 リリー

(わがりりー)

我がリリー

(このいのちささぐ)

この命捧ぐ

(だからさありりー)

だからさあリリー

(とうのうえからとんでおいで)

塔の上から飛んでおいで

(それでもりりー)

それでもリリー

(まだりりー)

まだリリー

(やまいはいえず)

病は癒えず

(ゆるしてにいさまわたしてんしになれなかった)

「許して兄さま。わたし天使になれなかった」

(せんきゅうひゃくさんねんきてぃほーくにて)

「1903年、キティホークにて

(じんるいはつのゆうじんどうりょくひこうがたっせいされ)

人類初の有人動力飛行が達成され、

(ひとがそらをとぶのに)

人が空を飛ぶのに

(はばたきなどというどうぶつてききこうは)

羽ばたきなどという動物的機構は

(ふようであるとしょうめいされる)

不要であると証明される」

(どいつぜろねんって)

ドイツ零年って

(えいがをみたのよ)

映画を見たのよ

(あのおとこのこ)

あの男の子

(きっととぼうとしてた)

きっと飛ぼうとしてた

(たんめいのかのじょつばさをひろげ)

短命の彼女翼を広げ

(ほんもののてんしえんじつづけた)

本物の天使演じ続けた

(おおりりー)

おお リリー

(わがりりー)

我がリリー

(そのいのちつなぐ)

その命繋ぐ

(かれたはなも)

枯れた花も

(おれがぜんまいでさかせよう)

俺がゼンマイで咲かせよう

(それでもりりー)

それでもリリー

(もうりりー)

もうリリー

(あにのなもいえず)

兄の名も言えず

(わたしてんしよあなたはだあれ)

「わたし天使よ。あなたはだあれ?」

(くるいました)

狂いました

(だけどりりー)

だけどリリー

(てんしみたいにきれいでした)

天使みたいにきれいでした

nyaoのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971