ぼくたちの失敗 =森田童子

背景
投稿者投稿者どっこいしょいいね5お気に入り登録1
プレイ回数3299難易度(1.9) 453打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 ぼくたちの失敗  森田 童子  作詞森田 童子  作曲森田 童子
1993年「高校教師」の主題歌。
もともと、1976年の曲です。
※このタイピングは「ぼくたちの失敗」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 わかめ 3925 D++ 4.1 95.7% 110.3 453 20 24 2025/03/30

関連タイピング

  • 瀬戸の花嫁

    瀬戸の花嫁

    小柳ルミ子さんの代表曲

    プレイ回数1525
    歌詞かな451打
  • 今年の冬

    今年の冬

    マッキーの冬の名曲

    プレイ回数63
    歌詞1005打
  • Firefly~僕は生きていく

    Firefly~僕は生きていく

    情景が目に浮かぶ名曲

    プレイ回数13
    歌詞かな1229打
  • 花水木

    花水木

    マッキーの素敵な曲の一つです。

    プレイ回数43
    歌詞かな861打
  • DO-して

    DO-して

    プレイ回数25
    歌詞かな928打
  • ブルー・シャトウ =懐かしのGS

    ブルー・シャトウ =懐かしのGS

    ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 1967年。

    プレイ回数1572
    歌詞かな375打
  • 弾きこもり

    弾きこもり

    !AKASAKIさんの弾きこもり!

    プレイ回数35
    歌詞かな201打
  • エキスポ準急

    エキスポ準急

    1970年の大阪万博開催時中の阪急電鉄の臨時列車です!

    プレイ回数39
    かな118打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はるのこもれびのなかで)

春のこもれ陽の中で

(きみのやさしさに)

君のやさしさに

(うもれていたぼくは)

埋もれていたぼくは

(よわむしだったんだよね)

弱虫だったんだヨネ

(きみとはなしつかれて)

君と話し疲れて

(いつかだまりこんだ)

いつか 黙り込んだ

(すとーぶがわりのでんねつき)

ストーブ代わりの電熱器

(あかくもえていた)

赤く燃えていた

(ちかのじゃずきっさ)

地下のジャズ喫茶

(かわれないぼくたちがいた)

変われないぼくたちがいた

(わるいゆめのように)

悪い夢のように

(ときがなぜてゆく)

時が撫(な)ぜてゆく

(ぼくがひとりになった)

ぼくが一人になった

(へやにきみのすきな)

部屋にきみの好きな

(ちゃーりーぱーかー)

チャーリー・パーカー

(みつけたよぼくをわすれたかな)

見つけたヨ ぼくを忘れたカナ

(だめになったぼくをみて)

だめになったぼくを見て

(きみもびっくりしただろう)

君もびっくりしただろう

(あのこはまだげんきかい)

あの子はまだ元気かい

(むかしのはなしだね)

昔の話だネ

(はるのこもれびのなかで)

春のこもれ陽の中で

(きみのやさしさに)

君のやさしさに

(うもれていたぼくは)

埋もれていたぼくは

(よわむしだったんだよね)

弱虫だったんだヨネ

どっこいしょのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971