長崎の女 =春日八郎

※このタイピングは「長崎の女」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
プレイ回数3642歌詞かな140打
-
柏原芳恵「最愛」
プレイ回数1510歌詞かな776打 -
プレイ回数1164歌詞かな358打
-
プレイ回数1969歌詞かな511打
-
制限時間 120秒。文字列に意味はありません。全100問収録。
プレイ回数1.2万長文英字120秒 -
小学生のころに読んでいた懐かしの児童書
プレイ回数1215710打 -
長渕剛さん。1988年ドラマ「とんぼ」の主題歌です。
プレイ回数4389歌詞かな873打 -
1966年開業 1979年廃止
プレイ回数59短文かな27打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(こいのなみだかそてつのはなが)
恋の涙か 蘇鉄の花が
(かぜにこぼれるいしだたみ)
風にこぼれる 石畳
(うわさにすがりただひとり)
うわさにすがり ただひとり
(たずねあぐんだみなとまち)
尋ねあぐんだ 港町
(ああながさきのながさきのひと)
ああ 長崎の 長崎の女
(うみをみおろすがいじんぼちで)
海を見おろす 外人墓地で
(きみとわかれたきりのよる)
君と別れた 霧の夜
(さふぁいあいろのまなざしが)
サファイア色の まなざしが
(もえるこころにまだのこる)
燃える心に まだ残る
(ああながさきのながさきのひと)
ああ 長崎の 長崎の女
(ゆめをまさぐるおらんだざかに)
夢をまさぐる オランダ坂に
(しのびなくよなよるがくる)
しのび泣くよな 夜が来る
(わすれることがしあわせと)
忘れることが しあわせと
(とおくささやくかねのおと)
遠くささやく 鐘のおと
(ああながさきのながさきのひと)
ああ 長崎の 長崎の女