ファミ通クロスレビュー打~メタルギアソリッド~

プレイステーション
CDーROM
コナミデジタルエンタテインメント
6090円(税込)
アクション
・11年前、MSX2で大ヒットしたアクションゲーム
「メタルギア」シリーズの最新作。敵に見つからないように行動し、テロリストの陰謀を阻止するのだ。
関連タイピング
-
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数1.9万長文442打 -
プレイ回数11万歌詞かな138打
-
面白いから1回やって!!
プレイ回数14231274打 -
バトルゲーム
プレイ回数63万200打 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.3万長文1319打 -
Mrs.GREEN APPLEのコロンブスです!
プレイ回数162歌詞1340打 -
プレイ回数1.8万588打
-
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数1.9万長文かな1417打
問題文
(めたるぎあそりっど)
メタルギア ソリッド
(ほんだじぇあん9てん)
本田慈庵 9点
(かくれる、たたかうなどのひとつひとつのどうさ、)
隠れる、戦うなどのひとつひとつの動作、
(そしてぜんたいをとおしてのほどよいきんちょうかんがなんともいえずここちよい。)
そして全体を通してのほどよい緊張感がなんともいえず心地よい。
(さいぶまででぃてーるにこだわっていて、)
細部までディテールにこだわっていて、
(じょうしつなえいがのようなすとーりーてんかいにぐいぐいひきこまれる。)
上質な映画のようなストーリー展開にぐいぐい引き込まれる。
(なんどもやられておぼえていくことになるけど、そのくふうもたのしいのだ。)
何度もやられて覚えていくことになるけど、その工夫も楽しいのだ。
(みずぴん10てん)
水ピン 10点
(こうはなふんいきにはんし、しすてむはひじょうにげーむちっく。)
硬派な雰囲気に反し、システムは非常にゲームチック。
(そこかしこのげーむっぽさにじゃまされ、)
そこかしこのゲームっぽさに邪魔され、
(とうしょはせかいにひたりこみにくいめんがある。)
当初は世界に浸り込みにくい面がある。
(が、げーむとしてのたのしさはだい。)
が、ゲームとしての楽しさは大。
(おくぶかいはなしにひきこまれ、いつしかせかいにはまる。)
奥深い話に引き込まれ、いつしか世界にハマる。
(うつくしいぐらふぃっく、こだわりのえんしゅつ、ふるさいせいのおんせいはちょういちりゅう。)
美しいグラフィック、こだわりの演出、フル再生の音声は超一流。
(いざべらながの9てん)
イザベラ永野 9点
(みつかりそうになったときの、きんちょうかんがたまらん。)
見つかりそうになったときの、緊張感がたまらん。
((ぼすせんいがい)かくれてばかりなのに、それがすとれすにならない。)
(ボス戦以外)隠れてばかりなのに、それがストレスにならない。
(れーだーがつかえないばしょがあるとか、さぎょうてきでたんちょうにならないように)
レーダーが使えない場所があるとか、作業的で単調にならないように
(ほどこされたさまざまなくふうのおかげでしょう。)
施されたさまざまな工夫のおかげでしょう。
(こったえんしゅつ。きゃらのしぶさなどすとーりーもかなりみりょくてき。)
凝った演出。キャラの渋さなどストーリーもかなり魅力的。
(さかいkた9てん)
酒井K太 9点
(いろんなやくになりきれるというげーむのみりょくをさいにんしき。)
いろんな役になりきれるというゲームの魅力を再認識。
(すぱいになったかのようなかんかくをすりるまんてんであじわえる。)
スパイになったかのような感覚をスリル満点で味わえる。
(かくれてこうどうするというしすてむを、)
隠れて行動するというシステムを、
(ここまでわかりやすくみせたことにだつぼう。)
ここまでわかりやすく見せたことに脱帽。
(ぼう3dあどべんちゃーにえいきょうをうけながらも、)
某3Dアドベンチャーに影響を受けながらも、
(それをうまくはってんさせているのにもこうかん。)
それをうまく発展させているのにも好感。