ハナコトバ

背景
投稿者投稿者きたしょーいいね11お気に入り登録
プレイ回数1371順位756位  難易度(2.9) 1040打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 ハナコトバ  讃州中学勇者部(照井春佳、三森すずこ、内山夕実、黒沢ともよ、長妻樹里)  作詞中村 彼方  作曲岡部 啓一(MONACA)
結城友奈は勇者である勇者の章のOPです
※このタイピングは「ハナコトバ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 りょうま 4693 ジェミニ・バーテックス 4.9 94.6% 208.6 1038 59 41 2025/04/01
2 りょうま 4450 アクエリアス・バーテック 4.6 95.4% 222.0 1038 50 41 2025/02/25

関連タイピング

  • ゆゆゆキャラタイピング

    ゆゆゆキャラタイピング

    ゆゆゆのキャラ名打ち!

    プレイ回数2105
    かな120秒
  • 花冠/ゆゆゆ

    花冠/ゆゆゆ

    『結城友奈は勇者である-勇者の章-』OST

    プレイ回数138
    歌詞英字551打
  • 勇気のバトン

    勇気のバトン

    「結城友奈は勇者である」キャラクターソング

    プレイ回数281
    歌詞かな902打
  • ともだち

    ともだち

    「結城友奈は勇者である-鷲尾須美の章-」ED

    プレイ回数188
    歌詞かな852打
  • アシタノハナタチ

    アシタノハナタチ

    TVアニメ「結城友奈は勇者である -大満開の章-」OP

    プレイ回数1620
    歌詞1093打
  • やくそく

    やくそく

    エンディングテーマです

    プレイ回数268
    歌詞かな1030打
  • ハナユイ

    ハナユイ

    CS版「結城友奈は勇者である 花結いのきらめき」主題歌2

    プレイ回数191
    歌詞かな1095打
  • Aurora Days

    Aurora Days

    「結城友奈は勇者である」ED

    プレイ回数577
    歌詞908打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ことばにならないきみのこえを)

言葉にならないキミの声を

(きいたきがした)

聞いた気がした

(どんなひみつむねにかかえているの)

どんな秘密 胸に抱えているの

(みずべにかげひとつうかべたおもい)

水辺に影 ひとつ浮かべた想い

(あのひなにもこえをかけられなくて)

あの日なにも 声をかけられなくて

(ほそいせなかきえそうだった)

細い背中 消えそうだった

(ああいまはしりだせばうごきだしたとき)

ああ 今 走り出せば(動き出した刻)

(きみにおいつくかなゆるぎないひとみ)

キミに追いつくかな(揺るぎない瞳)

(みらいにゆいつけたそのいとを)

未来に結いつけた(その糸を)

(けしてそのいとをはなさないで)

決してその糸を離さないで

(はなふるせきばくのなか)

花降る 寂寞の中

(はなちるまだそのまえに)

花散る まだその前に

(きみはひとりなんかじゃないよと)

キミは独りなんかじゃないよと

(このひかりをとどけにゆくだから)

この光を届けに行く だから…

(ぽつりきみはなみだおとしていたね)

ぽつりキミは涙 落としていたね

(まるいしずくつちにしみこまなくて)

丸いしずく 土に染み込まなくて

(あめになってずっとふりつづいてる)

雨になって ずっと降り続いてる

(このこころをぬらしている)

この心を濡らしている

(ああいきできなくてもおよげなくっても)

ああ 息 できなくても(泳げなくっても)

(もっともぐっていくどくをかきわけて)

もっと潜っていく(毒をかきわけて)

(てさぐりでたどったきみのてを)

手探りで辿った(キミの手を)

(けしてきみのてをはなさないよ)

決してキミの手を離さないよ

(はなさくひとときのこえ)

花咲く 一瞬の声

(はなまうかぜにのせたの)

花舞う 風に乗せたの

(このてのひらにふわりかおる)

この手のひらに ふわり香る

(なつかしいひのきみのなごりあわい)

懐かしい日のキミの名残 淡い

(ああいまはしりだせばうごきだしたとき)

ああ 今 走り出せば(動き出した刻)

(きみにおいつくかなゆるぎないひとみ)

キミに追いつくかな(揺るぎない瞳)

(みらいにゆいつけたそのいとを)

未来に結いつけた(その糸を)

(けしてそのいとをはなさないで)

決してその糸を離さないで

(はなふるせきばくのなか)

花降る 寂寞の中

(はなちるまだそのまえに)

花散る まだその前に

(きみはひとりなんかじゃないよと)

キミは独りなんかじゃないよと

(このひかりをとどけにゆく)

この光を届けに行く

(だから)

だから

(はなさくひとときのこえ)

花咲く 一瞬の声

(はなまうかぜにのせたの)

花舞う 風に乗せたの

(このてのひらにふわりかおる)

この手のひらに ふわり香る

(なつかしいひのきみのなごりあわい)

懐かしい日のキミの名残 淡い

(さいごのひとひらつなぎとめて)

最後のひとひら繋ぎとめて

(もうすこしだけah)

もう少しだけAh