島原鉄道(廃線区間も含む)

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あいてをしらない | 2738 | E | 3.1 | 88.7% | 131.1 | 411 | 52 | 44 | 2025/03/11 |
関連タイピング
-
旧国鉄七尾線タイピングです。。
プレイ回数330短文かな60秒 -
近鉄・阪神 奈良~神戸三宮間の駅タイピングです。
プレイ回数390短文かな497打 -
旧線経由の肥線タインピングです。
プレイ回数354短文かな289打 -
急行平戸停車駅タイピング
プレイ回数461短文かな142打 -
ハンキュー!!全86駅
プレイ回数151短文かな60秒 -
旧信越本線高崎~直江津間タイピング
プレイ回数577短文かな329打 -
97年ごろの特急しらさぎ停車駅です。
プレイ回数1792短文かな162打 -
プレイ回数430歌詞1881打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
諫早(いさはや)
本諫早(ほんいさはや)
幸(さいわい)
小野本町(おのほんまち)
干拓の里(かんたくのさと)
森山(もりやま)
釜ノ鼻(かまのはな)
諫早東高校前(いさはやひがしこうこうまえ)
愛野(あいの)
阿保崎(あぼざき)
吾妻(あづま)
古部(こべ)
大正(たいしょう)
西郷(さいごう)
神代町(こうじろまち)
多比良町(たいらまち)
島鉄湯江(しまてつゆえ)
大三東(おおみさき)
松尾町(まつおまち)
三会(みえ)
など
島原(しまばら)
南島原(みなみしまばら)
島鉄本社前(しまてつほんしゃまえ)
島原外港前(しまばらがいこうまえ)
秩父が浦(ちちぶがうら)
安徳(あんとく)
瀬野深江(せのふかえ)
深江(ふかえ)
布津新田(ふつしんでん)
布津(ふつ)
堂崎(どうざき)
蒲河(がまが)
有家(ありえ)
西有家(にしありえ)
龍石(たついし)
北有家(きたありえ)
常光寺前(じょうこうじまえ)
浦田観音(うらたかんのん)
原城(はらじょう)
有馬吉川(ありまよしかわ)
東大屋(ひがしおおや)
口之津(くちのつ)
白浜海水時浴場前(しらはまかいすいじよくじょうまえ)
加津佐(かづさ)