旧信越本線(高崎~直江津)

タグ信越本線
旧信越本線高崎~直江津間タイピング
信越本線の横川~軽井沢間が廃止され、軽井沢~篠ノ井間がしなの鉄道に経営移管される直前1997年9月30日時点の駅タイピングです。
現在は長野~直江津間も三セク移管され、該当区間は高崎~横川間、篠ノ井~長野間だけが信越本線として残るのみとなりました。
現在は長野~直江津間も三セク移管され、該当区間は高崎~横川間、篠ノ井~長野間だけが信越本線として残るのみとなりました。
関連タイピング
-
鉄道ファンの方は見ないでやってみて!
プレイ回数385短文かな527打 -
旧国鉄七尾線タイピングです。。
プレイ回数343短文かな60秒 -
篠ノ井線の全駅名のタイピングです。
プレイ回数74短文かな148打 -
信越本線シリーズ2作目
プレイ回数235短文かな70打 -
プレイ回数416かな320打
-
阪急と阪神の駅タイピングです。
プレイ回数437短文かな90秒 -
旧国鉄鍛冶屋線タイピングです。
プレイ回数294短文かな50打 -
プレイ回数378かな370打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
高崎(たかさき)
北高崎(きたたかさき)
群馬八幡(ぐんまやわた)
安中(あんなか)
磯部(いそべ)
松井田(まついだ)
西松井田(にしまついだ)
横川(よこかわ)
軽井沢(かるいざわ)
中軽井沢(なかかるいざわ)
信濃追分(しなのおいわけ)
御代田(みよた)
平原(ひらはら)
小諸(こもろ)
滋野(しげの)
田中(たなか)
大屋(おおや)
上田(うえだ)
西上田(にしうえだ)
坂城(さかき)
など
戸倉(とぐら)
屋代(やしろ)
篠ノ井(しののい)
今井(いまい)
川中島(かわなかじま)
安茂里(あもり)
長野(ながの)
北長野(きたながの)
三才(さんさい)
豊野(とよの)
牟礼(むれ)
古間(ふるま)
黒姫(くろひめ)
妙高高原(みょうこうこうげん)
関山(せきやま)
二本木(にほんぎ)
新井(あらい)
北新井(きたあらい)
脇野田(わきのだ)
南高田(みなみたかだ)
高田(たかだ)
春日山(かすがやま)
直江津(なおえつ)