逃避行/amazarashi

関連タイピング
-
「NieR:Automata Ver1.1a」EDテーマ
プレイ回数1515歌詞かな1246打 -
amazarashiさんの境界線です
プレイ回数2980歌詞かな1364打 -
amazarashi
プレイ回数535歌詞かな1386打 -
amazarashiの独白です。
プレイ回数1337歌詞かな2947打 -
まいたけさんのオリジナル曲
プレイ回数475歌詞794打 -
プレイ回数117歌詞かな1365打
-
amazarashi 7th album「永遠市」
プレイ回数55歌詞かな620打 -
amazarashi/記号・句読点なし
プレイ回数328歌詞かな867打
歌詞(問題文)
(ちかてつにへばりついたがむふんづけて)
地下鉄にへばりついたガム踏んづけて
(もうなにもかもいやになった)
もう何もかも嫌になった
(ああもうぜんぶやめだここにしがみついてるかちはない)
ああもう全部やめだ ここにしがみついてる価値はない
(そもそもまえからきにくわなかった)
そもそも前から気に食わなかった
(いらいらすんのはわりにあわない)
イライラすんのは割に合わない
(しんさんなめるひびのぎゃっきょうゆめがおもにになってりゃせわねぇ)
辛酸なめる日々の逆境 夢が重荷になってりゃ世話ねぇ
(すりへったすにーかーじゃあめのひはうまくはしれない)
すり減ったスニーカーじゃ 雨の日は上手く走れない
(すりへったたましいじゃつらいときうまくわらえない)
すり減った魂じゃ つらいとき上手く笑えない
(たまらずにひとごみをはしったいまおもえばあれがはじまりだ)
たまらずに人混みを走った 今思えばあれが始まりだ
(おしつぶされたぼくのとうひこううまくいかなけりゃしんでやるぜ)
押しつぶされた僕の逃避行 上手くいかなけりゃ死んでやるぜ
(「しにぞこなった」というより)
「死に損なった」と言うより
(「いきそこなった」ってのがただしい)
「生き損なった」ってのが正しい
(そんなぼくらのながいたびがたったいまはじまったばかりだ)
そんな僕らの長い旅が たった今始まったばかりだ
(じゆうにいきたいとおもえばおもうほどむかいかぜはいきおいをました)
自由に生きたいと思えば思うほど 向かい風は勢いを増した
(けっきょくどこにいったってもんだいはそれなりにあるもんだ)
結局どこに行ったって問題はそれなりにあるもんだ
(でもそれならなおさらぼくはぼくをえらばなきゃいけない)
でも それなら なおさら 僕は僕を選ばなきゃいけない
(おわりがおとずれたときこうかいしないぼくにであいたい)
終わりが訪れたとき 後悔しない僕に出会いたい
(ふりきったおくびょうがばきゃくあらわせとねらってる)
振り切った臆病が 馬脚現せと狙ってる
(のりきったこんなんはすがたをかえておそいかかる)
乗り切った困難は 姿を変えて襲い掛かる
(じゅうだんのあめをかいくぐったこれがぼくのえらんだせんじょう)
銃弾の雨を掻い潜った これが僕の選んだ戦場
(ゆめやじきゅうやしゃかいていのどれいになってるひまはないぜ)
夢や時給や社会体の 奴隷になってる暇はないぜ
(「いきながらえた」っていうより)
「生きながらえた」って言うより
(「いかされてる」ってほうがただしい)
「生かされてる」って方が正しい
(そんなぼくらのながいたびはけっしてこどくなんかじゃなかった)
そんな僕らの長い旅は 決して孤独なんかじゃなかった
(ぼくらをはしらせるならきっとなんだっていい)
僕らを走らせるならきっとなんだって良い
(おんぎでもとうひでもせけんていもさかうらみでも)
恩義でも逃避でも 世間体も逆恨みでも
(もんだいはぼくらがどこまでいけるかってこと)
問題は僕らがどこまで行けるかって事
(ぼくらがいつまでたたかいつづけるかということ)
僕らがいつまで戦い続けるかという事
(そもそもまえからきにくわなかったきっかけならなんでもよかった)
そもそも前から気に食わなかった きっかけならなんでも良かった
(あのへばりついたがむふんでやろうそいつのせいにしてやろう)
あのへばりついたガム踏んでやろう そいつのせいにしてやろう
(ぼくのばあいはにげだしたいから)
僕の場合は逃げだしたいから
(なのにいまもたたかっているよ)
なのに今も戦っているよ
(それでいいだろ)
それでいいだろ
(たまらずにひとごみをはしったあのひのすぴーどでいきたいな)
たまらずに人混みを走った あの日のスピードで生きたいな
(つかみとるそのりそうのおもさぼくらのくやしなみだととうか)
つかみ取るその理想の重さ 僕らの悔し涙と等価
(しにばしょをさがすとうひこうがそのじついきるばしょにかわった)
死に場所を探す逃避行が その実生きる場所に変わった
(そんなぼくらのながいたびはさきはまだまだとおいみたいだ)
そんな僕らの長い旅は 先はまだまだ遠いみたいだ