辞書の説明タイピング ~宇宙編~

辞書の説明って、結構面白い(笑)
関連タイピング
-
python(辞書関連のメソッド)
プレイ回数878英語152打 -
今回は、「君はナルシスト」です!
プレイ回数1293かな125打 -
おいしいご飯料理が大集合!
プレイ回数3035短文かな30秒 -
HTML5タグの使い方をタイピング練習のついでに覚えましょう
プレイ回数4709長文424打 -
ジェルくんのオリジナル曲、「虚」(うろ)の歌詞タイピングです!
プレイ回数537歌詞1096打 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数253英語長文500打 -
ルービックキューブの魅力を伝えたい!
プレイ回数862長文765打 -
楽器をタイピング!打楽器だけではありません(笑)
プレイ回数1125短文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あまのがわ)
〈天の川〉
(はれたよぞらに、)
晴れた夜空に、
(かわのようにみえるひかりのおび。)
川のように見える光の帯。
(たくさんのほしや)
たくさんの星や
(せいうんのあつまり。)
星雲の集まり。
(ぎんが。)
銀河。
(ぶらっくほーる)
〈ブラックホール〉
(たいようよりもきょだいなほしが)
太陽よりも巨大な星が
(ちぢんでできたてんたい。)
縮んでできた天体。
(つよいいんりょくをもち、)
強い引力を持ち、
(あらゆるものをのみこみ、)
あらゆる物をのみこみ、
(ひかりさえもすいこむので、)
光さえもすいこむので、
(くろいあなのようにみえる。)
黒い穴のように見える。
(ここで、おまけ。)
ここで、おまけ。
(うちゅう)
〈宇宙〉
(ちきゅうたいようほしなどのある、)
地球・太陽・星などのある、
(はてしなくひろいくうかんのこと。)
果てしなく広い空間のこと。
(ちきゅうはたいようをちゅうしんにして)
地球は太陽を中心にして
(ぎんがけいうちゅうにあり、)
銀河系宇宙にあり、
(このぎんがけいうちゅうのようなものが)
この銀河系宇宙のようなものが
など
(たくさんあつまって)
たくさん集まって
(うちゅうをつくっている。)
宇宙を作っている。