粗品『希う』に出てくる漢字

楽曲情報
希う 作詞粗品 作曲粗品
粗品さんの希う(こいねがう)に登場する素敵な単語です
youtubeのコメ欄からほぼそのまま載せてます。
知ってるとカッコいいのでがんばりましょう
知ってるとカッコいいのでがんばりましょう
※このタイピングは「希う」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数17万短文かな159打 -
いみちぇん!のキャラクターのタイピングです。
プレイ回数2127かな189打 -
人偏の漢字です 知らない漢字がたくさんあるかも...?
プレイ回数591短文かな30秒 -
社会人向けのちょっと難しい漢字タイピングです!
プレイ回数4.7万短文かな173打 -
プレイ回数88短文5打
-
赤
プレイ回数25短文かな32打 -
プレイ回数15歌詞かな765打
-
魚偏の漢字のタイピングです
プレイ回数1414短文かな126打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あたらよ)
可惜夜
(あけてしまうのがおしいよる)
明けてしまうのが惜しい夜
(べにさしゆび)
紅刺し指
(くすりゆびのこと。じょせいがゆびにくちべにをさすのにつかった)
くすりゆびのこと。女性が指に口紅を指すのに使った
(いちばんちからがよわいゆびで、べにをそっとさすのにさいてきだった)
一番力が弱い指で、紅をそっとさすのに最適だった
(たまゆら)
玉響
(まがたまどうしがふれあってたてるかすかなおと)
勾玉同士が触れ合って立てる幽かな音
(いっしゅん、あるいはかすかをいみするこご)
一瞬、あるいは幽かを意味する古語
(あまま)
雨間
(あめがふりやんでいるあいだ)
雨が降り止んでいる間
(れいう)
零雨
(しずかにふるあめ。こさめ)
静かに降る雨。小雨
(にんじょう)
人定
(ひとがねしずまるじこく。げんざいのごご10じごろ)
人が寝静まる時刻。現在の午後10時ごろ
(みぎわ)
汀
(みずぎわ。なみがよせるばしょ。なぎさ)
水際。波が寄せる場所。渚
(ぞくじょう)
属星
(おんみょうどうでせいねんによってきまり、そのひとのうんめいをしはいするというほし)
陰陽道で生年によって決まり、その人の運命を支配するという星
(へきらく)
碧落
(あおぞら。きれいなそら、またはるかとおいばしょ)
青空。綺麗な空、また遥か遠い場所
(へきらくいっせん)
碧落一洗
(あめがふったあとにおおぞらががらりとはれわたること)
雨が降ったあとに大空がガラリと晴れ渡ること