意味怖「赤色の電車」概要欄に解説あり

意味怖の答え・・・もとは白かったのに赤色になったのは
電車がリニューアルしたから?
そうではなく、人身事故が起きたときの
人の血
電車がリニューアルしたから?
そうではなく、人身事故が起きたときの
人の血
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | にゃおは | 2920 | 意味怖好き | 3.0 | 96.0% | 96.2 | 293 | 12 | 8 | 2025/03/20 |
関連タイピング
-
2006年廃止 後継サンライズ出雲
プレイ回数649短文かな138打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数6610短文30秒 -
JR西日本の行先タイピング!
プレイ回数2062短文743打 -
問題は97個あります
プレイ回数4480短文かな180秒 -
今年のダイヤ改正で復活した阪急の快速です。
プレイ回数414短文かな118打 -
東京の駅名3分で何個打てるかな?の強化版
プレイ回数326かな120秒 -
新快速はJR西日本の奴 その名の通り
プレイ回数465短文かな174打 -
東海道を駆け抜けた夜行列車
プレイ回数358短文かな174打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(さいきんよくまるまるえきでじんしんじこがおこる)
最近よく〇〇駅で人身事故が起こる
(おれがいえからでて、かいしゃのちかくのえきへむかうでんしゃをまつときも)
俺が家から出て、会社の近くの駅へ向かう電車を待つときも
(じんしんじこがおこった)
人身事故が起こった
(そしてつぎのひもひとがほーむからおちた)
そして次の日も人がホームから落ちた
(そのごあかいろにそまったでんしゃがきて、ほーむからおちたひとはなくなった)
その後赤色に染まった電車が来て、ホームから落ちた人はなくなった
(するとよこにいたともだちがおれにむかって)
すると横にいた友達が俺に向かって
(あのでんしゃ)
あの電車
(もとはしろかったんだって)
もとは白かったんだって!