400系つばさ(L12)

400系つばさ。
400系つばさはかつてJR東日本に在籍していた新幹線電車。日本初の新幹線直行特急、ミニ新幹線用車両。(以下、L1、L2、L3、L4、L5、L6、L7と同文)L12は兵庫県神戸市、兵庫区にある川崎重工業、現在の川崎車両で製造。1992年6月25日に組成。1995年12月18日に7両編成化。この時、7両編成化の際に組み込まれた増結車両、15号車は山口県下松市にある日立製作所笠戸事業所で製造。(L9、L10、L11も同様)2000年5月29日に新塗色、リニューアル。2005年4月27日にDS-ATC取り付け。2009年3月19日に返還。廃車、解体された。置き換えたE3系つばさの編成はL64。※ご注意、記載している車両、路線、運用、列車、内容、動向などはあくまも作成者の見たまま、見解、予想、推測とする。
関連タイピング
-
嘘
プレイ回数96長文110打 -
博多南線タイピング
プレイ回数1万短文18打 -
よく使います
プレイ回数515長文かな130打 -
プレイ回数63長文かな164打
-
東海道線 (東京~熱海)
プレイ回数8万短文かな154打 -
新快速と言う種別な限り出来るだけ全部減らしました。
プレイ回数4796短文かな166打 -
おもろまち駅とか
プレイ回数5424短文228打 -
SNSなどで大バズりの愛♡スクリ〜ム!のサビだけ!
プレイ回数210歌詞208打