「ともしび」タイピング

楽曲情報
OGONEK 作詞ISAKOVSKIJ MIKHAIL VASILEVICH 作曲TRADITIONAL
「ともしび」を口ずさんで、タイピングを楽しみましょう。
「ともしび」(ロシア語: Огонёк、アガニョーク)は、ソビエト連邦の時代に流行したロシアの歌曲である。作詞はミハイル・イサコフスキー(Michail Isakovsky)、作曲者は不詳。日本でもいわゆるロシア民謡を代表する一曲として広く親しまれている。
※このタイピングは「OGONEK」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | なかやまはるじ | 5334 | B++ | 5.5 | 96.5% | 55.3 | 306 | 11 | 24 | 2025/04/03 |
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数83万長文300秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数405万短文かな298打 -
あを一回打つだけ
プレイ回数1074短文1打 -
簡単な短文タイピングです。
プレイ回数17万かな60秒 -
プレイ回数1.8万短文かな60秒
-
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数14万かな762打 -
ライラックのサビを打つだけです。
プレイ回数15歌詞かな60秒 -
プレイ回数20万短文かな60秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(よぎりのかなたへ)
夜霧のかなたへ
(わかれをつげ)
別れを告げ
(おおしきますらお)
雄々しき益荒男
(いでていく)
出て行く
(まどべにまたたく)
窓辺にまたたく
(ともしびに)
ともしびに
(つきせぬおとめの)
つきせぬ乙女の
(あいのかげ)
愛のかげ
(たたかいにむすぶ)
戦いに結ぶ
(ちかいのとも)
誓いの友
(されどわすれえぬ)
されど忘れえぬ
(こころのまち)
心の町
(おもいでのすがた)
思い出の姿
(いまもむねに)
今も胸に
(いとしのおとめよ)
いとしの乙女よ
(そこくのひよ)
祖国の灯よ
(やさしきおとめの)
やさしき乙女の
(きよきおもい)
清き思い
(うみやまはるかに)
海山遥かに
(へだつとも)
へだつとも
(ふたつのこころに)
二つの心に
(あかくもゆる)
赤くもゆる
(こがねのともしび)
こがねのともしび
(とわにきえず)
永久に消えず