特急しらさぎ停車駅

タグ停車駅
97年ごろの特急しらさぎ停車駅です。
当時1、5、13、2、10、14号が名古屋~米原間を7両(1~7号車)で運転し、米原で3両(8~10号車)を連結、米原~富山間を10両編成で運転していました。他に11、8が多客期に同様の編成で運転していました。
関連タイピング
-
今は廃止されています。
プレイ回数22短文かな33打 -
臨時特急谷川岳モグラ号の停車駅を打ちます。
プレイ回数182短文かな43打 -
1995年当時の京急線通勤快特の停車駅タイピングです。
プレイ回数699かな155打 -
今は廃止されています
プレイ回数249短文かな33打 -
2駅で終点です
プレイ回数5306短文かな31打 -
臨時サンライズの停車駅を打つタイピングです。がんばれ
プレイ回数168短文かな102打 -
休日ダイヤのやつです
プレイ回数3387短文かな187打 -
区間特急ですが区間特急みたいな停車駅ではないですW
プレイ回数1136短文かな76打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
名古屋(なごや)
尾張一宮(おわりいちのみや)
岐阜(ぎふ)
大垣(おおがき)
米原(まいばら)
長浜(ながはま)
敦賀(つるが)
武生(たけふ)
鯖江(さばえ)
福井(ふくい)
芦原温泉(あわらおんせん)
大聖寺(だいしょうじ)
加賀温泉(かがおんせん)
小松(こまつ)
松任(まっとう)
金沢(かなざわ)
石動(いするぎ)
高岡(たかおか)
富山(とやま)
羽咋(はくい)
など
七尾(ななお)
和倉温泉(わくらおんせん)