マリアナ海溝から回収された文書.1

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者PIBいいね1お気に入り登録
プレイ回数456難易度(4.4) 2248打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(かきのこしておくひつようがある。)

書き残しておく必要がある。

(かいておかないとそのうちわすれてしまうだろうし、)

書いておかないとそのうち忘れてしまうだろうし、

(きょうきいたことはじゅうようだとおもうからだ。)

今日聞いたことは重要だと思うからだ。

(わたしにとってじゅうようといういみではない。わたしが、)

私にとって重要という意味ではない。私が、

(またきょうちきゅうにいきるひとたちがなにかをできるだけのじかんはすぎてしまった。)

また今日地球に生きる人たちがなにかをできるだけの時間は過ぎてしまった。

(でも、どこかのだれかがどうにかできるかもしれない。)

でも、どこかのだれかがどうにかできるかもしれない。

(すくなくともそのたすけくらいにはなるだろう。)

少なくともその助けくらいにはなるだろう。

(これをぱいぷにつめ、ろうでおおい、けいこくのおくそこになげるつもりだ。)

これをパイプに詰め、ロウで覆い、渓谷の奥底に投げるつもりだ。

(いつのひか、だれかがこれをよんで、かんがえをまとめるはずだ。)

いつの日か、だれかがこれを読んで、考えをまとめるはずだ。

(それがゆるされるのなら。)

それが許されるのなら。

(さいしょからかきはじめてみたいのだが、しょうじきなところ、)

最初から書き始めてみたいのだが、正直なところ、

(いつせかいがおわりはじめたのかがわからない。)

いつ世界が終わり始めたのかがわからない。

(さいごのぴーすがはまるまえにながいあいだなにかがあったのかもしれないし、)

最後のピースがはまる前に長い間なにかがあったのかもしれないし、

(いちどになにかがおしよせてきたのかもしれない。)

一度になにかが押し寄せてきたのかもしれない。

(なにもかもがひどいことになった)

何もかもがひどいことになった……

(おんだんか、がそりんのこかつに、じんこうばくはつなんかがあったことをかんがえると、)

温暖化、ガソリンの枯渇に、人口爆発なんかがあったことを考えると、

(はめつがしゅうもくにさらされるまえに、かいけつするちゃんすはずっとあったのかもしれない。)

破滅が衆目に晒される前に、解決するチャンスはずっとあったのかもしれない。

(でぃずにーまじっくごうのちんぼつはだれもがおぼえているだろう。)

ディズニー・マジック号の沈没はだれもが覚えているだろう。

(おもっていたよりもじょうきょうはわるいんじゃないかと、)

思っていたよりも状況は悪いんじゃないかと、

(みながかんがえはじめたのはこのじてんなのではないだろうか。)

みなが考え始めたのはこの時点なのではないだろうか。

など

(でぃずにーまじっくごうは、おおがたのくるーずきゃくせんで、)

ディズニー・マジック号は、大型のクルーズ客船で、

(しまなんかをめぐるのがしごとだった。あるひ、)

島なんかを巡るのが仕事だった。ある日、

(でぃずにーまじっくごうがきこうしようとしていたさいにとつじょとして)

ディズニー・マジック号が寄港しようとしていた際に突如として

(ちんぼつしたというにゅーすがとびこんできた。きみょうなのは、)

沈没したというニュースが飛び込んできた。奇妙なのは、

(びでおえいぞうがながいあいだなかったことだ。うみにういているしゃしんはいくつかあったが、)

ビデオ映像が長い間なかったことだ。海に浮いている写真はいくつかあったが、

(しずんでるものはなかった。それから、どういうわけか、てーぷがでてきて、)

沈んでるものはなかった。それから、どういうわけか、テープが出てきて、

(かっきょくがさいせいしはじめた。きょくのれんちゅうはそれをよくしらべなかったとおもわざるをえない。)

各局が再生し始めた。局の連中はそれをよく調べなかったと思わざるを得ない。

(でぃずにーまじっくごうは、けむりをはき、つよく、はやく、)

ディズニー・マジック号は、煙を吐き、強く、早く、

(しゅういのこぶねをじょうげにゆらし、)

周囲の小船を上下に揺らし、

(まるできゅうかずきなれんちゅうのゆめであるかのようにみえた。)

まるで休暇好きな連中の夢であるかのように見えた。

(それがとつぜんとまった。とまったんだ。)

それが突然止まった。止まったんだ。

(やまにつっこんだみたいにきけんなとまりかたをした。かんぱんにいたぜんいんが)

山に突っ込んだみたいに危険な止まり方をした。甲板にいた全員が

(まえになげだされ、たいりょうのがらくたがりょうげんかららっかした。)

前に投げ出され、大量のがらくたが両舷から落下した。

(ほんもののこんらんがそこにあった。なんびょうかすべてがせいしし、それから、)

本物の混乱がそこにあった。何秒かすべてが静止し、それから、

(ふねのうしろがあわだちはじめた。みんな、)

船の後ろが泡立ち始めた。みんな、

(えんじんをさいてんかしようとしてるんだとおもっただろう)

エンジンを再点火しようとしてるんだと思っただろう……

(でてきたのはうでだった。)

出てきたのは腕だった。

(それがほんとうにうでであったかはわからないが、)

それが本当に腕であったかはわからないが、

(あれはなんらかのてあしであり、すくなくとも100ふぃーと)

あれはなんらかの手足であり、少なくとも100フィート

(はあったはずだ。それはふねのげんそくにたっしふねをあけた。)

はあったはずだ。それは船の舷側に達し……船を開けた。

(つまりうわぎのまえをひらくようにしたんだ。なかにいるひとたちはひめいをあげ、)

つまり上着の前を開くようにしたんだ。中にいる人たちは悲鳴を上げ、

(はしりまわったおそろしかった。それからふねがきゅうにゆれて、)

走り回った……恐ろしかった。それから船が急に揺れて、

(きょだいなとげだらけのかげがひらいたすきまにつっこみ、)

巨大な棘だらけの影が開いた隙間に突っ込み、

(らんぼうにおしいったそれから、はいごでばくはつがおきた。)

乱暴に押し入った……それから、背後で爆発が起きた。

(かめらはじょうくうをつうかした2きのじぇっときをうつしておわった。)

カメラは上空を通過した2機のジェット機を映して……終わった。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告