吾輩は猫である14

背景
投稿者投稿者Papapaいいね0お気に入り登録
プレイ回数52難易度(4.2) 300秒 長文 かな 長文モードのみ
読書初心者向け 短めです
前:吾輩は猫である13 https://typing.twi1.me/game/368398
次:吾輩は猫である15 https://typing.twi1.me/game/368538

吾輩は猫である1:https://typing.twi1.me/game/367741
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 りく 5710 A 5.8 97.7% 300.0 1753 40 23 2024/04/10
2 sada 3206 E++ 3.2 97.5% 300.0 987 25 13 2024/04/27

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きょうしといえばわがはいのしゅじんもちかごろにいたってはとうていすいさいがにおいてのぞみのないことを)

教師といえば吾輩の主人も近頃に至っては到底水彩画において望のない事を

(さとったものとみえてじゅうにがつついたちのにっきにこんなことをかきつけた。)

悟ったものと見えて十二月一日の日記にこんな事をかきつけた。

(ーというひとにきょうのかいではじめてであった。あのひとはだいぶほうとうをしたひとだとい)

〇〇と云う人に今日の会で始めて出逢った。あの人は大分放蕩をした人だと云

(うがなるほどつうじんらしいふうさいをしている。こういうたちのひとはおんなにすかれるもの)

うがなるほど通人らしい風采をしている。こう云う質の人は女に好かれるもの

(だからーがほうとうをしたというよりもほうとうをするべくよぎなくせられたという)

だから〇〇が放蕩をしたと云うよりも放蕩をするべく余儀なくせられたと云う

(のがてきとうであろう。あのひとのさいくんはげいしゃだそうだ。うらやましいことである。がんらいほう)

のが適当であろう。あの人の妻君は芸者だそうだ。羨ましい事である。元来放

(とうかをわるくいうひとのだいぶぶんはほうとうをするしかくのないものがおおい。またほうとうかを)

蕩家を悪くいう人の大部分は放蕩をする資格のないものが多い。また放蕩家を

(もってじにんするれんちゅうのうちにも、ほうとうするしかくのないものがおおい。これらはよ)

もって自任する連中のうちにも、放蕩する資格のないものが多い。これらは余

(ぎなくされないのにむりにすすんでやるのである。あたかもわがはいのすいさいがにおけ)

儀なくされないのに無理に進んでやるのである。あたかも吾輩の水彩画に於け

(るがごときものでとうていそつぎょうするきづかいはない。しかるにもかんせず、じぶんだけ)

るがごときもので到底卒業する気づかいはない。しかるにも関せず、自分だけ

(はつうじんだとおもってすましている。りょうりやのさけをのんだりまちあいへはいるからつうじんと)

は通人だと思って済している。料理屋の酒を飲んだり待合へ這入るから通人と

(なりえるというろんがたつなら、わがはいもひとかどのすいさいがかになりえるりくつだ。わがはい)

なり得るという論が立つなら、吾輩も一廉の水彩画家になり得る理窟だ。吾輩

(のすいさいがのごときはかかないほうがましであるとおなじように、ぐまいなるつうじんより)

の水彩画のごときはかかない方がましであると同じように、愚昧なる通人より

(もやまだしのおおやぼのほうがはるかにじょうとうだ。)

も山出しの大野暮の方が遥かに上等だ。

Papapaのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード