「儚きは」タイピング

楽曲情報
儚きは 歌谷村 新司 作詞谷村 新司 作曲谷村 新司
「儚きは」を口ずさみながら、タイピンを楽しみましょう
谷村新司の歌です。
※このタイピングは「儚きは」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
「バラ雪紅」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数143かな326打 -
4作目のアルバム『NEW AKINA エトランゼ』
プレイ回数16歌詞654打 -
「風林火山」を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数1370かな115打 -
読み物を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数159長文555打 -
ホームポジションを練習しましょう。
プレイ回数30英字152打 -
文型を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
プレイ回数225長文かな411打 -
サビの英語は雰囲気打ちで楽しみたい方へ(^^♪
プレイ回数610歌詞863打 -
【言の葉の庭】「靴職人」
プレイ回数223長文656打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(じだいのかぜをほほにかんじて)
時代の風をほほに感じて
(みあげるそらをくもはながれる)
見上げる空を雲は流れる
(かなうならあいするひととかたをならべたまま)
かなうなら愛する人と肩を並べたまま
(こころつたうなみだをかぜにさらしてまで)
心伝う涙を風にさらしてまで
(きみにつたえたいそれをひとはゆめという)
君に伝えたいそれを人は夢という
(わらってないていきてくらして)
笑って泣いて生きて暮らして
(しぬだけならばゆめはいらない)
死ぬだけならば夢はいらない
(かなうならとどかぬまでもおれたつばさひろげ)
かなうなら届かぬまでも折れた翼広げ
(くものながれのはてをこのめでみるまでは)
雲の流れの果てをこの目で見るまでは
(いまはめをとじていたいそれもゆめのため)
今は目を閉じていたいそれも夢の為
(ひとがゆめをみるとかけばはかないというじに)
人が夢を見ると書けば儚いという字に
(だれがきめたのだろうわたしはしんじない)
誰が決めたのだろう私は信じない
(はかないというもじなどわたしはしんじない)
儚いという文字など私は信じない
(はかないというもじなどわたしはしんじない)
儚いという文字など私は信じない