「雨の国道七号線」タピイング

楽曲情報
雨の国道七号線 歌フランク永井 作詞宮川 哲夫 作曲吉田 正
雨の國道七號線を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
フランク・永井の名曲、1959年(昭和34年)日本ビクターが発行したレコード収録。
※このタイピングは「雨の国道七号線」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数418万短文かな298打 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数780万短文かな87打 -
学校やパソコン初心者におすすめです
プレイ回数2.5万短文かな648打 -
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数87万長文300秒 -
プレイ回数6万かな391打
-
よく耳にすることわざを集めてみました
プレイ回数40万かな60秒 -
打てば打つほど歴史に強くなる!?
プレイ回数1.1万かな1245打 -
タイピングの練習で自ずと般若心経を覚えてしまう近年稀に見る神ゲー
プレイ回数15万かな762打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(うるむねおんのとうきょうをあとに)
潤むネオンの東京を後に
(すてたこいならわすれよう)
捨てた恋なら忘れよう
(ちぇんじればをとっぷにかえて)
チェンジレバをトップに換えて
(おれはとばすぜおもいきり)
俺は飛ばすぜ思いきり
(あぁあめのあめのこくどうななごうせん)
あぁ雨の雨の国道七号線
(まどにはじけるしんじゅのこつぶ)
窓に弾ける真珠の小粒
(おもいださすなあのひとみ)
思い出さすなあの瞳
(ないているのはおれではないぜ)
泣いているのは俺ではないぜ
(あれはみしらぬまちのひさ)
あれは見知らぬ街の灯さ
(あぁあめのあめのこくどうななごうせん)
あぁ雨の雨の国道七号線
(ぬれたこころをわいぱ-がぬぐう)
濡れたこころをワイパ-が拭う
(つきぬみれんをけしてゆく)
尽きぬ未練を消してゆく
(どこきまったあてなどないが)
どこ決まった当てなどないが
(ゆくさおいるのきれるまで)
行くさオイルの切れるまで
(あぁあめのあめのこくどうななごうせん)
あぁ雨の雨の国道七号線