おジャコ丸プログラミングHTML例文

背景
投稿者投稿者おジャコいいね1お気に入り登録
プレイ回数1159難易度(5.0) 483打 長文
マークアップ言語の練習です。
英語や記号がたくさん出てきて打ちにくく難しいので
腕試しにどうぞ。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ZITO 3874 D++ 3.8 99.3% 123.9 483 3 10 2025/01/19

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(きょうちょうするたぐとして、<em></em>たぐでかこうようにします。)

強調するタグとして、<em></em>タグで囲うようにします。

(じゅうようせいをあたえるために<strong></strong>たぐをもちいます。)

重要性を与えるために<strong></strong>タグを用います。

(ぜんたいのいんようは<blockquote></blockquote>しようする。)

全体の引用は<blockquote></blockquote>使用する。

(いちぶのいんようは<q></q>たぐをもちいましょう。)

一部の引用は<q></q>タグを用いましょう。

(<head><meta charset=”utf-8”></head>)

<head><meta charset="UTF-8"></head>

(<!doctype html><html></html>)

<!doctype html><html></html>

(<body>たぐから</body>のあいだにすべてのなかみをかきます。)

<body>タグから</body>の間にすべての中身を書きます。

(<address></address>たぐはじゅうしょをかこってにんしきさせましょう)

<address></address>タグは住所を囲って認識させましょう

(<cite></cite>はめいしょう、なまえをとっきさせるためにつかいます。)

<cite></cite>は名称、名前を特記させるために使います。

(<abbr title=””>html</abbr>りゃくごをひょうじさせる。)

<abbr title="">HTML</abbr>略語を表示させる。

おジャコのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード