悪いことはしちゃいけないよ

二回続けてきくおさんの曲ですが…。きくおさんの曲で一番好きです。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワハハ | 6687 | S+ | 6.7 | 98.9% | 172.4 | 1165 | 12 | 48 | 2025/01/28 |
関連タイピング
-
柊マグネタイトさんのテトリスです!
プレイ回数10万歌詞かな189打 -
テテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数3.4万歌詞かな60秒 -
私は終わってる
プレイ回数7637歌詞かな168打 -
オーバーライド 重音テト
プレイ回数10万歌詞かな103打 -
柊マグネタイト feat.重音テトの「テトリス」です。
プレイ回数8627歌詞707打 -
はろけるさんのキャンディークッキーチョコレートです!
プレイ回数2877歌詞160打 -
千本桜サビだけです!
プレイ回数1万歌詞かな190打 -
なにも言えない かき消せない。
プレイ回数3.7万歌詞かな619打
歌詞(問題文)
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするとつれてかれる)
いけないことすると連れてかれる
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(となりのこどもがつかまったんだよ)
隣の子供がつかまったんだよ
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするとつれてかれる)
いけないことすると連れてかれる
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(となりのこどもがつかまったんだよ)
隣の子供がつかまったんだよ
(がっこうのかえりみち)
学校の帰り道
(ひみつきちにいったときも)
秘密基地に行ったときも
(おかあさんはおおきいつぼに)
お母さんは大きい壷に
(かくれてうしろをついてきたの)
隠れて後ろをついてきたの
(おとうさんはしらないおうちの)
お父さんは知らないおうちの
(やねのうえからわたしをとるの)
屋根の上から私を撮るの
(そのしたでしんだおじいちゃんが)
その下で死んだおじいちゃんが
(こっちをみながらうたってる)
こっちを見ながら歌ってる
(ひみつきちのしたから)
秘密基地の下から
(おねえちゃんがはなしかけるので)
お姉ちゃんが話しかけるので
(どろにみみをあてたら)
泥に耳をあてたら
(みみがつまってきこえない)
耳が詰まって聞こえない
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするとつれてかれる)
いけないことすると連れてかれる
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(となりのこどもがきえてしまったの)
隣の子供が消えてしまったの
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするとつれてかれる)
いけないことすると連れてかれる
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(となりのこどもがきえてしまったの)
隣の子供が消えてしまったの
(びょういんのかえりみち)
病院の帰り道
(おはかまいりにいったときも)
お墓参りに行った時も
(おにいさんがしらないひとたちに)
お兄さんが知らない人たちに
(かくれてあとからついてくる)
隠れて後からついてくる
(さびしいおはかのしたには)
寂しいお墓の下には
(わるいこどもたちがいて)
悪い子どもたちがいて
(みんなでけいたいでんわに)
みんなで携帯電話に
(わたしのでーたをおくってる)
私のデータを送ってる
(まいにちこどもたちに)
毎日子供たちに
(あいにきてははなしかけるので)
会いに来ては話しかけるので
(わたしはいいひとだから)
わたしはいい人だから
(つれていかれることはないの)
連れて行かれることはないの
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするときえちゃうの)
いけないことすると消えちゃうの
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(きえたのはとなりのこどものはず)
消えたのは隣の子供のはず
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(いけないことするときえちゃうの)
いけないことすると消えちゃうの
(わるいことはしちゃいけないよ)
悪いことはしちゃいけないよ
(きえたのはとなりのこどものはず)
消えたのは隣の子供のはず