赤い橋/浅川マキ

楽曲情報
赤い橋 歌浅川 マキ 作詞北山 修 作曲山木 幸三郎
シュールな味があって想像が広がる、シンボリックな歌です。
※このタイピングは「赤い橋」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
松田聖子「青い珊瑚礁」
プレイ回数4469歌詞524打 -
1981年1月にリリースされた松田聖子の4枚目のシングル。
プレイ回数6340歌詞かな453打 -
ZARDによる負けないで
プレイ回数5.5万歌詞663打 -
フランク永井 渚ようこ ほか
プレイ回数300歌詞かな498打 -
石川さゆり 田端義夫 ほか
プレイ回数713歌詞かな536打 -
二葉百合子 うめ吉 ほか
プレイ回数498歌詞かな546打 -
84年の映画「Wの悲劇」主題歌。
プレイ回数6567歌詞かな489打 -
悲しい夏の名曲。
プレイ回数1.8万歌詞813打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(ふしぎなはしがこのまちにある)
不思議な橋が この町にある
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない
(むかしむかしから)
昔 むかしから
(はしはかわらない)
橋は 変わらない
(みずはながれないいつのひも)
水は流れない いつの日も
(ふしぎなはしがこのまちにある)
不思議な橋が この町にある
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない
(いろんなひとがこのまちをでる)
いろんな人が この町を出る
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない
(あかくあかくぬった)
赤く 赤く塗った
(はしのたもとには)
橋の たもとには
(あかいあかいはながさいている)
赤い赤い花が 咲いている
(ふしぎなはしがこのまちにある)
不思議な橋が この町にある
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない
(ふしぎなはしがこのまちにある)
不思議な橋が この町にある
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない
(みんなどこへいった)
みんな 何処へ行った
(はしをわたってから)
橋を 渡ってから
(いつかきっとわたしもわたるのさ)
いつかきっと 私も渡るのさ
(いろんなひとがこのはしをわたる)
いろんな人が この橋を渡る
(わたったひとはかえらない)
渡った人は 帰らない