『文化初級日本語』Ⅰ第九課文型

背景
投稿者投稿者陸鹿いいね3お気に入り登録
プレイ回数633難易度(3.1) 193打 長文 かな
文型を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
『文化初級日本語』Ⅰ第九課による文型練習です。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ブレンド 5354 B++ 5.4 97.9% 35.3 193 4 6 2025/10/15

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(てれびをみて、ばんごはんをたべました。)

テレビを見て、晩ご飯をたべました。

(かいものをして、うちへかえりました。)

買い物をして、家へ帰りました。

(おふろにはいって、ねました。)

お風呂に入って、寝ました。

(ゆうびんきょくへいって、きってをかいました。)

郵便局へ行って、切手を買いました。

(としょかんへいって、ほんをかりました。)

図書館へ行って、本を借りました。

(としょかんへいって、ほんをかえしました。)

図書館へ行って、本を返しました。

陸鹿のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード