偽物語第2話 次回豫告

戦場ヶ原ひたぎ様です
第2話「かれんビー 其ノ貳」 CV:斎藤千和
第1話→https://typing.twi1.me/game/151632
第3話→https://typing.twi1.me/game/151635
敬称略
第1話→https://typing.twi1.me/game/151632
第3話→https://typing.twi1.me/game/151635
敬称略
関連タイピング
-
電光掲示板の行き先表示がもはや武蔵小杉レベルである
プレイ回数401短文かな359打 -
新幹線延伸まだぁ?
プレイ回数501短文かな237打 -
アクティーが無くなっただけ
プレイ回数704短文かな803打 -
アニメ『終物語』の最後の場面です
プレイ回数584長文かな564打 -
最後のブルートレイン
プレイ回数1944短文かな140打 -
忙しい人向け
プレイ回数213短文48打 -
the Embodiment of Scarlet Devil.
プレイ回数346371打 -
駅がそれぞれ独立しているので規模がクソデカい
プレイ回数499短文かな508打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(せんじょうがはらひたぎさまです)
戦場ヶ原ひたぎ様です
(うそつきはどろぼうのはじまりというけれど)
『嘘吐きは泥棒の始まり』と言うけれど
(このいいかただとまるでうそつきがどろぼうよりもかるいつみのようにきこえない?)
この言い方だとまるで嘘吐きが 泥棒よりも軽い罪のように聞こえない?
(でもじっさいはとうなんせっとうよりもひがいがおおきいさぎってたくさんあるわよね)
でも実際は盗難窃盗よりも 被害が大きい詐欺ってたくさんあるわよね
(ほんとうはどろぼうがうそつきのはじまりなんじゃないかしら?)
本当は泥棒が嘘吐きの 始まりなんじゃないかしら?
(ここでいっく)
ここで一句
(ぬすまれるこころもなくすさぎにあい)
『盗まれる 心も失くす 詐欺に遭い』
(じかいかれんびーそのさん)
次回『かれんビー 其ノ參』
(あららぎこよみぶっころす)
阿良々木暦 ぶっ殺す