愛媛県最北端駅~愛媛県最南端駅

波子浜~真土
波止浜駅は今治市にある予讃線の駅。
瀬戸内海横断自転車道が近くにあるのでサイクルトレインが来ることもあったらしい。
いつ無人駅になったのかよくわかっていない。
列車交換可能な駅だが基本1番線しか使わない。
真土駅は松野町にある予土線の駅。
よくみる無人駅。
ホームの長さが25mでありJR四国の中で一番短いらしい。
平均利用者数は遂に1桁までに減っておりちょっと危ない。
待合室はホームには無い。
松山から宇和島まで特急を使っても3時間半もかかる。
これでも接続の時間は合計で5分なのである。
瀬戸内海横断自転車道が近くにあるのでサイクルトレインが来ることもあったらしい。
いつ無人駅になったのかよくわかっていない。
列車交換可能な駅だが基本1番線しか使わない。
真土駅は松野町にある予土線の駅。
よくみる無人駅。
ホームの長さが25mでありJR四国の中で一番短いらしい。
平均利用者数は遂に1桁までに減っておりちょっと危ない。
待合室はホームには無い。
松山から宇和島まで特急を使っても3時間半もかかる。
これでも接続の時間は合計で5分なのである。
関連タイピング
-
プレイ回数109245打
-
中央本線、2分でどこまで行けるかな?
プレイ回数2218短文かな120秒 -
2024/3/16以降の西鉄特急の停車駅です。
プレイ回数552133打 -
茨城県から神奈川県を結ぶロングラン運用
プレイ回数92短文かな392打 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打 -
4字以下限定です。簡単かも・・・?
プレイ回数5253短文かな649打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7084短文2打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
波止浜(はしはま)
波方(なみかた)
大西(おおにし)
伊予亀岡(いよかめおか)
菊間(きくま)
浅海(あさなみ)
大浦(おおうら)
伊予北条(いよほうじょう)
柳原(やなぎはら)
粟井(あわい)
光洋台(こうようだい)
堀江(ほりえ)
伊予和気(いよわけ)
三津浜(みつはま)
松山(まつやま)
伊予市(いよし)
内子(うちこ)
伊予大洲(いよおおず)
八幡浜(やわたはま)
卯之町(うのまち)
など
伊予吉田(いよよしだ)
宇和島(うわじま)
北宇和島(きたうわじま)
務田(むでん)
伊予宮野下(いよみやのした)
二名(ふたな)
大内(おおうち)
深田(ふかた)
近永(ちかなが)
出目(いずめ)
松丸(まつまる)
吉野生(よしのぶ)
真土(まつち)