高知県最北端駅~高知県最南端駅

土佐岩原~宿毛
土佐岩原駅は大豊町にある土讃線の駅。
どこにでもある無人駅。
土佐電鉄安芸線が廃止されてから阿佐東線が開業するまでは最東端駅でもあった。
入り口の駅名看板は修復されたんですかね...
トイレは存在するが封鎖されている。
宿毛駅は宿毛市にある土佐くろしお鉄道宿毛線の終着駅。
四国最南端駅でもあり高知県最西端駅でもある。
私鉄の特急停車駅では最南端駅でもある。
ATSの機能をつよくさせた事故が起きた駅。
全特急列車がJRに直通するのでみどりの窓口もある。
普通列車で頑張って進むより大歩危に戻って特急に乗った方が早い。
所要時間は3時間半。
どこにでもある無人駅。
土佐電鉄安芸線が廃止されてから阿佐東線が開業するまでは最東端駅でもあった。
入り口の駅名看板は修復されたんですかね...
トイレは存在するが封鎖されている。
宿毛駅は宿毛市にある土佐くろしお鉄道宿毛線の終着駅。
四国最南端駅でもあり高知県最西端駅でもある。
私鉄の特急停車駅では最南端駅でもある。
ATSの機能をつよくさせた事故が起きた駅。
全特急列車がJRに直通するのでみどりの窓口もある。
普通列車で頑張って進むより大歩危に戻って特急に乗った方が早い。
所要時間は3時間半。
関連タイピング
-
31日まで持つと思ってたけどダメだったか・・・。
プレイ回数139長文62打 -
2301Fも同時に運行開始しています。
プレイ回数2837打 -
ゾンビ顔のV44編成がついに吹田入場しました。
プレイ回数8030打 -
C#9005がC#2002になってるのVすぎる!
プレイ回数74長文61打 -
初投稿から1周年記念『前夜祭』タイピングです。10問出題。
プレイ回数305586打 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数228短文かな157打 -
問題は97個あります
プレイ回数2253短文かな180秒 -
プレイ回数90短文かな287打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
土佐岩原(とさいわはら)
大歩危(おおぼけ)
大杉(おおすぎ)
土佐山田(とさやまだ)
後免(ごめん)
高知(こうち)
旭(あさひ)
朝倉(あさくら)
伊野(いの)
佐川(さかわ)
須崎(すさき)
土佐久礼(とさくれ)
窪川(くぼかわ)
土佐佐賀(とささが)
土佐上川口(とさかみかわぐち)
土佐入野(とさいりの)
中村(なかむら)
具同(ぐどう)
国見(くにみ)
有岡(ありおか)
など
工業団地(こうぎょうだんち)
平田(ひらた)
東宿毛(ひがしすくも)
宿毛(すくも)