第36回 速度問題 1級

背景
投稿者投稿者maronいいね10お気に入り登録
プレイ回数1.4万難易度(4.7) 1599打 長文
第36回 ワープロ実務検定試験
平成19年7月1日
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 777 6719 S+ 6.9 97.2% 231.4 1601 46 35 2024/11/11
2 maro 6670 S+ 6.8 97.6% 238.5 1631 40 35 2024/11/15
3 a 6289 S 6.5 95.8% 245.8 1616 70 35 2024/11/15
4 モロ 6281 S 6.4 97.2% 246.1 1591 45 35 2024/11/14
5 ももも 6271 S 6.6 94.2% 239.5 1600 98 35 2024/09/27

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(みんかんのしきんをりようすることで、)

民間の資金を利用することで、

(こうきょうさーびすをおこなうじぎょうがぞうかしている。)

公共サービスを行う事業が増加している。

(ぷらいべーと・ふぁいなんす・いにしあてぃぶ(pfi))

プライベート・ファイナンス・イニシアティブ(PFI)

(とよばれているじぎょうのことである。)

と呼ばれている事業のことである。

(みんかんのぎじゅつてきのうりょくやけいえいにかんするのうはうについて、)

民間の技術的能力や経営に関するノウハウについて、

(せっきょくてきにかつようしながら、)

積極的に活用しながら、

(しつのたかいさーびすをおこなうことももくてきとしている。)

質の高いサービスを行うことも目的としている。

(にほんでは、すべてのとどうふけんにおいてことしの1がつまでに、)

日本では、全ての都道府県において今年の1月までに、

(260けんあまりのじぎょうがじっしされている。)

260件余りの事業が実施されている。

(pfiは、1980ねんだいこうはんのいぎりすにおいて、)

PFIは、1980年代後半のイギリスにおいて、

(はじめてどうにゅうされたれきしのあさいしゅほうである。)

初めて導入された歴史の浅い手法である。

(にほんでは、1999ねん7がつにほうりつとしてせいていされた。)

日本では、1999年7月に法律として制定された。

(そのご、りねんとじつげんのためのほうほうをしめすきほんほうしんをさくていした。)

その後、理念と実現のための方法を示す基本方針を策定した。

(ぐたいれいとしては、)

具体例としては、

(どうろのせいびやえねるぎーしせつのけんせつがあげられる。)

道路の整備やエネルギー施設の建設が挙げられる。

(また、りさいくるしせつでのうんえいじぎょうや、)

また、リサイクル施設での運営事業や、

(いりょうせんたーにおけるいじかんりもある。)

医療センターにおける維持管理もある。

(このじぎょうをじっしするにあたって、いくつかのねらいがある。)

この事業を実施するにあたって、いくつかの狙いがある。

(ひとつは、けいひししゅつをせいぎょしながら、)

一つは、経費支出を制御しながら、

(こくみんにりょうしつなこうきょうさーびすのていきょうをおこなうことである。)

国民に良質な公共サービスの提供を行うことである。

など

(つぎに、かぎりあるざいせいしきんをこうりつてきにりようし、)

次に、限りある財政資金を効率的に利用し、

(かんみんのてきせつなやくわりぶんたんにもとづいて、)

官民の適切な役割分担に基づいて、

(あたらしいかたちのぱーとなーしっぷをけいせいしていくこともじゅうようだ。)

新しい形のパートナーシップを形成していくことも重要だ。

(さらに、みんかんのじぎょうきかいをそうしゅつすることにより、)

さらに、民間の事業機会を創出することにより、

(けいざいのかっせいかについてもつよくきたいされている。)

経済の活性化についても強く期待されている。

(21せいきにはいり、)

21世紀に入り、

(ほんかくてきなしょうし・こうれいかしゃかいがとうらいしている。)

本格的な少子・高齢化社会が到来している。

(くにやちほうこうきょうだんたいは、)

国や地方公共団体は、

(こくみんがしんのゆたかさをじっかんできるようなしゃかいのじつげんのために、)

国民が真の豊かさを実感できるような社会の実現のために、

(こうかてきでこうりつてきなしゃかいしほんのせいびがもとめられている。)

効果的で効率的な社会資本の整備が求められている。

(さらに、こようたいさくやこうれいしゃかいたいさくなど、)

さらに、雇用対策や高齢社会対策など、

(しつのたかいこうきょうさーびすをていきょうすることがきゅうむとなっている。)

質の高い公共サービスを提供することが急務となっている。

(そのじつげんにむかって、)

その実現に向かって、

(みんかんじぎょうしゃのじしゅせいやそういくふうをそんちょうしたpfiじぎょうが、)

民間事業者の自主性や創意工夫を尊重したPFI事業が、

(これからもそくしんされていくことをねつぼうしてやまない。)

これからも促進されていくことを熱望してやまない。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

maronのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード