第42回 速度問題 2級

背景
投稿者投稿者maronいいね5お気に入り登録
プレイ回数5602順位2622位  難易度(5.0) 1011打 長文
第42回 ワープロ実務検定試験
平成22年7月4日
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 ももも 6711 S+ 7.1 93.7% 140.2 1008 67 19 2024/10/19
2 Na I 6527 S+ 6.9 94.8% 144.0 994 54 19 2024/11/24
3 newton 5374 B++ 5.5 96.7% 181.4 1009 34 19 2024/10/20
4 なり 4965 B 5.3 94.0% 189.9 1007 64 19 2024/10/27
5 ブリキ 4443 C+ 4.6 96.6% 219.4 1010 35 19 2024/03/10

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(さくねんとうきょうで、えどじだいにつくられたきょだいなにほんちずがこうかいされた。)

昨年東京で、江戸時代に作られた巨大な日本地図が公開された。

(これは、そくりょうのかいしから210ねんをむかえることをきねんし、)

これは、測量の開始から210年を迎えることを記念し、

(cgぎじゅつによりとうじのすがたにふくげんされたものだ。)

CG技術により当時の姿に復元されたものだ。

(このきかくは、こんごぜんこくやく50かしょでのこうかいをよていしている。)

この企画は、今後全国約50ヶ所での公開を予定している。

(このちずのせいさくしゃであるいのうただたかは、)

この地図の制作者である伊能忠敬は、

(げんざいのちばけんのうまれで、しょうにんとしてかつやくしていた。)

現在の千葉県の生まれで、商人として活躍していた。

(たがくのふさいによりかたむいていたかぎょうを、たてなおすことにせいこうした。)

多額の負債により傾いていた家業を、立て直すことに成功した。

(そして、こどものころからつよくあこがれていた、)

そして、子供の頃から強く憧れていた、

(そくりょうがくやてんもんがくなどをまなぶためにえどへでたのは、50さいのときである。)

測量学や天文学などを学ぶために江戸へ出たのは、50歳の時である。

(ねっしんなべんがくのつみかさねにより、しからもあついしんらいをうけ、)

熱心な勉学の積み重ねにより、師からも厚い信頼を受け、

(にほんではじめてのじっそくによるちずのせいさくをまかされるまでになった。)

日本で初めての実測による地図の制作を任されるまでになった。

(55さいから72さいまでの17ねんをかけて、ぜんこくのそくりょうにとりくんだ。)

55歳から72歳までの17年をかけて、全国の測量に取り組んだ。

(あるいたきょりは、ちきゅう1しゅうぶんにもなるという。)

歩いた距離は、地球1周分にもなるという。

(かんせいしたちずは、きわめてせいどがたかかった。)

完成した地図は、極めて精度が高かった。

(これをみたいぎりすのそくりょうたいが、)

これを見たイギリスの測量隊が、

(そのうつくしさとせいかくさにおどろいてにほんのそくりょうをとりやめたほどだ。)

その美しさと正確さに驚いて日本の測量を取りやめたほどだ。

(かれは、すばらしいちずとともに、)

彼は、素晴らしい地図とともに、

(こころざしをもってひたむきにいきることのたいせつさも、)

志を持ってひたむきに生きることの大切さも、

(わたしたちにつたえてくれている。)

私たちに伝えてくれている。

maronのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード