旭川電気軌道東川線(廃止)

こっちの方が交換可能駅多いのにねぇ
国鉄宗谷本線旭川四条仮乗降場(当時)の側から東川町までを結んでいた軌道路線。
こっちは貨物列車も走っていたのでそれは旭川駅まで直通していた。
こっちは7駅も交換可能駅があるのに、ラッシュ時でも電車を上下で1本ずつしか使わなかったので1時間に1本ぐらいの頻度。
当時の旭川市民は旭川電気軌道を「郊外電車」、旭川市街軌道を「市内電車」と呼んでたらしい。
やっぱり読みに自信が無いので色々お願いします。
東旭川線https://typing.twi1.me/game/165564
こっちは貨物列車も走っていたのでそれは旭川駅まで直通していた。
こっちは7駅も交換可能駅があるのに、ラッシュ時でも電車を上下で1本ずつしか使わなかったので1時間に1本ぐらいの頻度。
当時の旭川市民は旭川電気軌道を「郊外電車」、旭川市街軌道を「市内電車」と呼んでたらしい。
やっぱり読みに自信が無いので色々お願いします。
東旭川線https://typing.twi1.me/game/165564
関連タイピング
-
90秒以内に歌詞を打ち切れ!292文字(歌詞はTVサイズです。)
プレイ回数225歌詞90秒 -
これは空想です。もし実現しても停車駅が異なる場合があります。
プレイ回数200短文かな157打 -
SSL経由で東海道線から高崎線に直通する特別快速です。
プレイ回数281短文かな209打 -
プレイ回数39かな60秒
-
多客期のみ運転される臨時列車です。
プレイ回数485短文かな109打 -
ダイヤ改正後、孤立した七尾線を走る唯一の定期特急です。
プレイ回数399短文かな31打 -
近鉄吉野線、南大阪線のタイピングです。
プレイ回数106短文かな130打 -
架空の山田電鉄の駅名を打ってくださいな
プレイ回数89短文149打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あさひかわよじょう)
旭川四条
(よじょうにじゅっちょうめ)
四条廿丁目
(うしゅべつ)
牛朱別
(あさひかわおいわけ)
旭川追分
(にごうせん)
二号線
(ちよだ)
千代田
(しごうせん)
四号線
(かんのん)
観音
(さかのうえ)
坂ノ上
(きょくせい)
旭正
(かみきょくせい)
上旭正
(かみしちごうせん)
上七号線
(じゅうごう)
十号
(きゅうごう)
九号
(にしかわ)
西川
(にしろくごう)
西六号
(ひがしかわがっこう)
東川学校
(ひがしかわ)
東川