パニックワールド

背景
投稿者投稿者ゆきいいね0お気に入り登録
プレイ回数409難易度(3.2) 1220打 歌詞 かな 長文モード可
タグUVERworld
楽曲情報 パニックワールド  UVERworld  作詞TAKUYA∞  作曲TAKUYA∞
自分がしたいので作ってみましたぁ
※このタイピングは「パニックワールド」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • MEMORIES of the End

    MEMORIES of the End

    UVERworldの新曲です。

    プレイ回数113
    歌詞461打
  • Eye's Sentry/UVERworld

    Eye's Sentry/UVERworld

    青の祓魔師 島根啓明結社篇OPの「Eye's Sentry」です

    プレイ回数355
    歌詞1259打
  • ピグマリオン

    ピグマリオン

    記号・英語・数字そのまま

    プレイ回数162
    歌詞かな936打
  • two Lies

    two Lies

    記号・英語・数字そのまま

    プレイ回数96
    歌詞1088打
  • クオリア-UVERworld

    クオリア-UVERworld

    'なしです

    プレイ回数972
    歌詞1056打
  • Don't Think. Feel

    Don't Think. Feel

    UVERworld『Don't Think. Feel』

    プレイ回数544
    歌詞1306打
  • THEORY

    THEORY

    記号・英語・数字そのまま

    プレイ回数330
    歌詞1650打
  • 美影意志

    美影意志

    一番のみです

    プレイ回数2703
    歌詞かな545打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(うばわれるぞぱにっくわーるど)

奪われるぞ パニックワールド

(すんぶんのくるいなくなおかつかんたんに)

寸分の狂い無く 尚かつ簡単に

(かみがたをかえるようにじぶんをかえたいや)

髪形を変えるように自分を変えたいや

(げつようくじのどらまのわだいよりむちゅうになったのは)

月曜9時のドラマの話題より夢中になったのは

(れきしてきめいばんききじょんれのんからじょにーろっとんまで)

歴史的名盤聴き ジョン・レノンからジョニー・ロットンまで

(がくせいのころかーとこばーんをまねひだりききのぎたーをかきならす)

学生の頃カート・コバーンを真似 左利きのギターをかき鳴らす

(どんなにおいかけてもあのひとになれなった)

どんなに追いかけても あの人になれなった

(あこがれのひとになくてぼくにあるもの)

憧れの人に無くて 僕にあるもの

(たしょうみつけたけどやけにちいさくみえる)

多少見つけたけど やけに小さく見える

(げんかいをしるのはつらいからへいぼんでいい)

限界を知るのは辛いから 平凡で良い

(はいぼくいまうそをつきました)

「はい!僕 今嘘をつきました」

(それじゃたんないなまえなくしてくぞぱにっくわーるど)

それじゃ足んない 名前無くしてくぞパニックワールド

(とっぱつてきしゅんかんなこいのなかでさいしゅうてきにすてられるきみはかんがえた)

突発的瞬間な恋の中で 最終的に捨てられる君は考えた

(ぐらふぃっくあーとこんぱすでなぞるようにかえてしまおう)

グラフィックアート コンパスでなぞるように変えてしまおう

(せんせいなたりーぽーとまんみたいなめにして)

先生ナタリー・ポートマンみたいな目にして

(あんにゅいなえがおのくれあでいんずにしてよねぇ)

アンニュイな笑顔のクレア・デインズにしてよ ねぇ?

(そしたらわたしあいされるでしょ)

そしたら私愛されるでしょ?

(ちがうちがうよだめだったのはそのこころいき)

違う 違うよ ダメだったのは その心意気

(もうもくのがかのえをはじめてみてかんじたこと)

盲目の画家の絵を始めて見て 感じたこと

(めにうつるものしかしんじないきみのえにはかんじない)

目に映る物しか信じない 君の絵には感じない

(やさしいだけでいいあとはなにもいらない)

優しいだけで良い 後は何もいらない

(はいちょっときみうそついたでしょ)

「はい!ちょっと君 嘘ついたでしょ?」

(なまえなくしていくゆめへ)

名前無くしていく夢へ

(きっとかれもはじめにあったてのひらのうえ)

きっと彼も初めにあった手のひらの上

(それはちいさなかのうせいにみずをあたえてひをかさねてきた)

それは小さな可能性に 水を与えて日を重ねてきた

(あこがれたひとになくてぼくにあるもの)

憧れた人に無くて 僕にある物

(いまはちいさくみえたってそれをそだてていきゃいい)

今は小さく見えたって それを育てていきゃいい

(なんねんかごだれかのあこがれになれてなくてもいい)

何年か後 誰かの憧れになれて 無くても良い

(はいぼくいまうそをつきました)

「はい!僕今嘘をつきました」

(ぼくがひっぱってたい)

僕が引っ張ってたい

(もういっかいこのよにうまれかわるとしたら)

もう一回この世に生まれ変わるとしたら

(ほかのだれでもなくじぶんになりたいっていえるように)

「ほかの誰でもなく自分になりたい」って言えるように