第六課「読み物1」タイピング

読み物を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
《初級日本語》によるタイピング練習です。
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数88万長文300秒 -
主人公ケイトによる物語です
プレイ回数2.8万長文かな1417打 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数420万短文かな298打 -
ビジネスメールでよく使われる文章です!
プレイ回数173万長文かな60秒 -
まじ
プレイ回数1015かな60秒 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数781万短文かな87打 -
プレイ回数11万長文1879打
-
IT用語を学びながらタイピング練習!
プレイ回数8.9万60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いちねんにはよっつのきせつがあります。)
一年には四つの季節があります。
(それははる・なつ・あき・ふゆです。)
それは春・夏・秋・冬です。
(はるはあたたかいです。そして、きもちがいいです。)
春は暖かいです。そして、気持ちがいいです。
(なつはあついです。でも、すいかはおいしいです。)
夏は暑いです。でも、西瓜は美味しいです。
(あきはすずしいし、もみじもきれいです。)
秋は涼しいし、紅葉も綺麗です。
(ふゆはさむいです、ちょっとさびしいです。)
冬は寒いです、ちょっと寂しいです。
(どんなきせつがいいですか。)
どんな季節がいいですか。