第六課「読み物1」タイピング

読み物を口ずさみながら、タイピングを楽しみましょう。
《初級日本語》によるタイピング練習です。
関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数80万長文300秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数398万短文かな298打 -
漢字が出題されるので、それの部首を打っていってください。
プレイ回数1957短文かな150打 -
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数767万短文かな87打 -
総勢50名の戦国武将を集めてみました
プレイ回数21万かな60秒 -
長文 第十八弾 「塞翁が馬」
プレイ回数1434長文2084打 -
IT用語を学びながらタイピング練習!
プレイ回数8.6万60秒 -
色んな日本の物事を英語で紹介するタイピングゲームです
プレイ回数217英語長文1280打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(いちねんにはよっつのきせつがあります。)
一年には四つの季節があります。
(それははる・なつ・あき・ふゆです。)
それは春・夏・秋・冬です。
(はるはあたたかいです。そして、きもちがいいです。)
春は暖かいです。そして、気持ちがいいです。
(なつはあついです。でも、すいかはおいしいです。)
夏は暑いです。でも、西瓜は美味しいです。
(あきはすずしいし、もみじもきれいです。)
秋は涼しいし、紅葉も綺麗です。
(ふゆはさむいです、ちょっとさびしいです。)
冬は寒いです、ちょっと寂しいです。
(どんなきせつがいいですか。)
どんな季節がいいですか。