学校あるある〜給食編〜

学校のあるあるを書きます♪
こんにちは〜今回は学校のあるあるをタイピングにします!
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | やきゅう | 2165 | F+ | 2.3 | 92.5% | 68.8 | 162 | 13 | 5 | 2025/03/04 |
関連タイピング
-
小学生など学生時代が懐かしいな〜と思う人はお集まりください!
プレイ回数190短文かな108打 -
たぶん共感できる。
プレイ回数775長文かな60秒 -
学校の授業です!5年のです。
プレイ回数10短文かな96打 -
帰宅部で家にゆっくり帰ってゲームや宿題をのんびりしよう!
プレイ回数409短文8打 -
学校のことについて書かれたタイピング
プレイ回数145短文かな60秒 -
プレイ回数1993歌詞1643打
-
句読点、数字など省略しているところがあります
プレイ回数90長文かな1890打 -
トイレ掃除の時に気まずくならないような対処法を教えるよ!
プレイ回数289長文233打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(?にんきめてきてといわれるとかならずじゃんけんになる)
?人決めてきてと言われると必ずじゃんけんになる
(やさいはにんきない)
野菜は人気ない
(おかわりするめんばーいつもおなじ)
おかわりするメンバーいつも同じ
(きゅうしょくとうばんのかーとがたのしい)
給食当番のカートが楽しい
(りょうがちがうともんくいうやつがいる)
量が違うと文句いう奴がいる
(ぱんのときくばるのがらく)
パンのとき配るのが楽
(のみものがじゅーすだともりあがる)
飲み物がジュースだと盛り上がる
(きゅうしょくこぼしたひとがいるとほとんどのひとがあつまってくる)
給食こぼした人がいると殆どの人が集まってくる
(きゅうしょくとうばんようのでいりくちがあったらみんなそこばかりとおる)
給食当番用の出入り口があったらみんなそこばかり通る
(すとろーをかむひとがいる)
ストローを噛む人がいる