利根軌道(廃止)

上越線開業前の鉄路
渋川市から現在の沼田市までほぼ現在の上越線のルートに沿って結んでいた路線。
ずっと黒字経営だったが国道17号線ができたり、上越線ができたりで必要性がなくなったので1925年廃止。
ずっと黒字経営だったが国道17号線ができたり、上越線ができたりで必要性がなくなったので1925年廃止。
関連タイピング
-
31日まで持つと思ってたけどダメだったか・・・。
プレイ回数139長文62打 -
2301Fも同時に運行開始しています。
プレイ回数2837打 -
ゾンビ顔のV44編成がついに吹田入場しました。
プレイ回数8030打 -
C#9005がC#2002になってるのVすぎる!
プレイ回数74長文61打 -
向日町でしばらく眠っていたのかな?
プレイ回数181長文52打 -
プレイ回数42かな443打
-
問題は97個あります
プレイ回数2253短文かな180秒 -
初投稿から1周年記念『前夜祭』タイピングです。10問出題。
プレイ回数305586打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
渋川(しぶかわ)
北新道(きたしんどう)
阿久津(あくつ)
鯉沢(こいざわ)
中郷(なかごう)
長坂(ながさか)
伊熊(いくま)
暮沢(くれさわ)
桜の木(さくらのき)
綾戸(あやど)
岩本(いわもと)
広瀬(ひろせ)
屋形原(やかたばら)
新橋(しんばし)
八幡(はちまん)
沼田(ぬまた)