THE ALFEEについて3

背景
投稿者投稿者keisukeいいね0お気に入り登録
プレイ回数68難易度(5.0) 2468打 長文

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(thealfeeのれきし3)

THE ALFEEのれきし3

(「めりーあん」「ほしぞらのでぃすたんす」をりりーすし)

「メリーアン」「星空のディスタンス」をリリースし

(めでぃあにたいするろしゅつもふえたかれらですが、)

メディアに対する露出も増えた彼らですが、

(1985ねん6がつ9にちりりーすのあるばむ「fortourlove」)

1985年6月9日リリースのアルバム「FOR TOUR LOVE」

(このあるばむはしんぐるきょくはいっさいしゅうろくされていない、)

このアルバムはシングル曲は一切収録されていない、

(かようろっくろせんそのままに)

歌謡ロック路線そのままに

(あこーすてぃっくのせいぶんをいれてさくせいしています。)

アコースティックの成分を入れて作成しています。

(しんぐるのないあるばむですが、「まなつのすとれんじゃー」)

シングルの無いアルバムですが、「真夏のストレンジャー」

(はりくえすとのみでべすとてん2いをきろくしています。)

はリクエストのみでベストテン2位を記録しています。

(どうねん12がつにりりーすのあるばむ「thebestsong」は)

同年12月似リリースのアルバム「THE BEST SONG」は

(ぜん10きょくしゅうろくで「こいびとたちのぺいヴめんと」「しんでれらはねむれない」の)

全10曲収録で「恋人達のペイヴメント」「シンデレラは眠れない」の

(しんぐるきょくと「しじょうのあい」など、ばらーどがちゅうしんのあるばむです。)

シングル曲と「至上の愛」など、バラードが中心のアルバムです。

(1986ねんにはよこはますたじあむ3daysがだいせいこうをおさめました。)

1986年には横浜スタジアム3daysが大成功を収めました。

(あるふぃーのらいぶはふぁんのぞうかとともに)

アルフィーのライブはファンの増加とともに

(きそんのかいじょうでどういんしきれなくなっていました。)

既存の会場で動員しきれなくなっていました。

(あるふぃーはにほんおんがくしじょうさんぜんとかがやくでんせつの10まんにんらいぶ)

アルフィーは日本音楽市場燦然と輝く伝説の10万人ライブ

(「tokyobay-area」をかいさいしました。)

「TOKYO BAY-AREA」を開催しました。

(わたしもさんかしましたが、10まんにんあつまったあのこうけいはぜっけいいがいの)

私も参加しましたが、10万人集まったあの光景は絶景以外の

(ことばでしかいいあらわせません。)

言葉でしか言い表せません。

(このらいぶまえにげんざいの「thealfee」にぐるーぷめいをかいめいしました。)

このライブ前に現在の「THE ALFEE」にグループ名を改名しました。

など

(このらいぶのではっぴょうされたしんぐるでわすれてはいけない2きょく)

このライブので発表されたシングルで忘れてはいけない2曲

(「rockdom-かぜにふかれて-」「swat&tears」です。)

「ROCKDOM-風に吹かれて-」「SWAT&TEARS」です。

(「tokyobay-area」らいぶのさいごでしぜんはっせいてきにまきおこった)

「TOKYO BAY-AREA」ライブの最後で自然発生的に巻き起こった

(かんきゃくぜんいんによるがっしょうはでんせつになっています。)

観客全員による合唱は伝説になっています。

(「おれたちのじだいをわすれないで、かぜにふかれていたあのころを」)

「俺達の時代を忘れないで、風に吹かれていたあの頃を」

(あのばしょにいたわたしもうたっていました。)

あの場所にいた私も歌っていました。

(この10まんにんらいぶをかんけつにせつめいすると)

この10万人ライブを簡潔に説明すると

(1986ねん8がつ3にちかいさい)

・1986年8月3日開催

(ぜんじんみとうの10まんにんをどういん)

・前人未到の10万人を動員

(とうきょうちゅうのばすがきえた)

・東京中のバスが消えた

(かいさいちはのちのふじてれび(おだいば)に)

・開催地はのちのフジテレビ(お台場)に

(こうほうせきからはめんばーのすがたはいっさいみえなかった)

・高宝石からはメンバーの姿は一切見えなかった

(「とうきょうべいえりあ」というなまえのもとになった。)

・「東京ベイエリア」という名前の元になった。

(10まんにんをどういんするらいぶはとうじのにほんおんがくしーんにはぜんれいないものでした)

10万人を動員するライブは当時の日本音楽シーンには前例ないものでした

(またよくねんにはしずおかけんしずおかししみずくにほんだいらで)

また翌年には静岡県静岡市清水区日本平で

(「sunset-sunrise」とめいうちおーるないとらいぶがかいさいされました。)

「SUNSET-SUNRISE」オールナイトライブが開催されました。

(このときわたしもさいぜんれつにおりました。)

この時私も最前列におりました。

(ろうにゃくなんにょがらいぶでひとばんじゅうやがいにあつまるという)

老若男女がライブで一晩中野外に集まるという

(おやからすればふきんしんきわまりないことを、だいせいこうのもとに)

親からすれば不謹慎極まりないことを、大成功のもとに

(おさめたかれらはらいぶぜっちょうきだったといえます。)

収めた彼らはライブ絶頂期だったと言えます。

(らいぶすてーじじょうではっぴょうされたきょく「sunset-sunrise」)

ライブステージ上で発表された曲「SUNSET-SUNRISE」

(はあさひとともにうたうすてーじじょうのすがたがいまでもめにやきついています。)

は朝日とともに歌うステージ上の姿が今でも目に焼き付いています。

(dvdでぜひごらんください。)

DVDでぜひご覧ください。

(このらいぶごにはっぴょうされたあるばむ「theages」は)

このライブ後に発表されたアルバム「THE AGES」は

(これまでのかようはーどろっくとはいしつなこうはなさうんどでてんかい)

これまでの通うハードロックとは異質な硬派なサウンドで展開

(されて、はじめてきくひとはとまどうでしょう。)

されて、初めて聞く人は戸惑うでしょう。

(あるふぃーのさうんどはさらにしんかをしていきます。)

アルフィーのサウンドは更に進化をしていきます。

(あにめ「ざたっち」のしゅだいか「きみがとおりすぎたあとに」)

アニメ「ザ・タッチ」の主題歌「君が通り過ぎた後に」

(てくのさうんどをとりいれた「びゃくやーbyakku-ta-」をりりーす)

テクノサウンドを取り入れた「白夜ーbyakku-ta-」をリリース

(あるばむは「u.k.breakfast」はえれぽっぷをきちょうとしたしんろせん)

アルバムは「U.K.Breakfast」はエレポップを基調とした新路線

(たかみざわさんのえれきがおとなになりました。)

高見澤さんのエレキが大人になりました。

(「80ねんだいあるふぃーりゅうぽっぷ」のかんせいけいになります。)

「80年代アルフィー流ポップ」の完成形になります。

(じかいはおあいしましょう。)

次回はお会いしましょう。

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

keisukeのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード