4-1みなす土地補充課税台帳

関連タイピング
-
5分間の速度部門の模擬試験です。打つ速度で級が決まります
プレイ回数83万長文300秒 -
何秒で全部打てるか挑戦してみよう!
プレイ回数404万短文かな298打 -
簡単な短文タイピングです。
プレイ回数17万かな60秒 -
あを一回打つだけ
プレイ回数767短文1打 -
ピラミッドに関する雑学の長文です。
プレイ回数1.4万長文1319打 -
試験・検定前のタイピング練習
プレイ回数4112長文626打 -
意外と打てない英単語!このタイピングで強化しよう!
プレイ回数39万英字60秒 -
小学生など学生時代が懐かしいな〜と思う人はお集まりください!
プレイ回数141短文かな108打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(とちくかくせいりじぎょうまたはとちかいりょうじぎょうのせこうにかかるとちについて)
土地区画整理事業又は土地改良事業の施工に係る土地について、
(みなししょゆうしゃにたいしてこていしさんぜいをかするばあいには)
みなし所有者に対して固定資産税を課する場合には、
(しちょうそんちょうはつぎのじこうをべっしにとうろくし)
市町村長は、次の事項を別紙に登録し、
(これをかりかえちとうもしくはかえちにたいおうする)
これを借換地等若しくは換地に対応する
(じゅうぜんのとちまたはかりしようちもしくはほりゅうちがとうろくされている)
従前の土地又は仮使用地若しくは保留地が登録されている
(とちかぜいだいちょうとうにてんぷしなければならず)
土地課税台帳等に添付しなければならず、
(このべっしをとちほじゅうかぜいだいちょうとみなす)
この別紙を土地補充課税台帳とみなす。
(みつ)
3つ
(みなししょゆうしゃのじゅうしょおよびしめいまたはめいしょう)
1 みなし所有者の住所及び氏名又は名称
(そのしょざいちもくちせき)
2 その所在、地目、地積
(よんからはちのじこう)
3 【2】(1)○4から○8の事項