色は情へと誘う 幽閉サテライト

背景
投稿者投稿者ȵʊk̚ sɪk̚いいね1お気に入り登録
プレイ回数95難易度(2.1) 1197打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 色は情へと誘う  senya  作詞かませ虎  作曲ZUN
幽閉サテライトの「色は情へと誘う」です
YHST-0027 三千世界 より
2.色は情へと誘う
歌手:senya
作詞:かませ虎
アレンジ:でいたらぼっち
原作:天空のグリニッジ
作曲:ZUN
※このタイピングは「色は情へと誘う」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 チル 4506 C++ 4.7 95.5% 251.2 1187 55 58 2025/08/07

関連タイピング

  • 幻想症候群

    幻想症候群

    幽閉サテライトさんの幻想症候群です。

    プレイ回数1771
    歌詞かな808打
  • 瞳を閉じて、映す夢幻

    瞳を閉じて、映す夢幻

    幽閉サテライトさんの瞳を閉じて、映す夢幻です。

    プレイ回数2906
    歌詞かな1212打
  • 嘘つき天邪鬼

    嘘つき天邪鬼

    プレイ回数713
    歌詞かな1030打
  • 穢れなきユーフォリア

    穢れなきユーフォリア

    幽閉サテライトさんの「穢れなきユーフォリア」です

    プレイ回数1346
    歌詞かな1017打
  • 色は匂へど散りぬるを

    色は匂へど散りぬるを

    2分以内に、打ち切れ!

    プレイ回数11万
    歌詞120秒
  • 小さな針のような

    小さな針のような

    幽閉サテライトさんの 小さな針のような です

    プレイ回数48
    歌詞かな638打
  • 明日散る運命なら

    明日散る運命なら

    幽閉サテライトさんの「明日散る運命なら」です

    プレイ回数1878
    歌詞かな1005打
  • 孤独月

    孤独月

    幽閉サテライトさんの孤独月です。

    プレイ回数3004
    歌詞かな741打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(つつましさからのがれられず)

慎ましさから 逃れられず

(いろをとおざけすこやか)

色を遠ざけ 健やか

(いろなきれきしつづるひびは)

色無き歴史 綴る日々は

(ゆれぬゆりかごのようだ)

揺れぬ揺りかごの様だ

(したごころからひかりてらし)

下心から 光照らし

(りせいのやみをかきけせ)

理性の闇を かき消せ

(ふるえるこえをゆるしながら)

震える声を 許しながら

(いろはじょうへといざなう)

色は情へと誘う

(こんしょくのちにもがきながら)

混色の地に もがきながら

(ひとりたたずみみおろす)

ひとり佇み 見下ろす

(ていぞくなどとすてぜりふは)

低俗などと捨て台詞は

(かわいたわらいさそった)

乾いた笑い誘った

(けつろんをいそぎ)

結論を急ぎ

(ほんのうをかくす)

本能を隠す

(いたんのしそう)

異端の思想

(いつものごまかしさ)

いつもの誤魔化しさ

(こころのそこでは)

心の底では

(まちつづけている)

待ち続けている

(おなじいろもつ)

同じ色持つ

(きたいとやさしさを)

期待と優しさを

(きみはゆれるのか)

君は揺れるのか?

(もうはっきりさせよう)

もうハッキリさせよう

(みゃくうつうでにそっとふれて)

脈打つ腕にそっと 触れて

(うそいつわりもはずかしさも)

嘘偽りも 恥ずかしさも

(すべてまきこみおぼれよ)

すべて巻き込み 溺れよ

(みちつれるほどほんきなのさ)

道連れるほど 本気なのさ

(こいはめいわくぜんてい)

恋は迷惑 前提

(ひんがないほどむちゅうになる)

品が無いほど 夢中になる

(かくせはしないおもいは)

隠せはしない 想いは

(ちぎれるいたみしりながらも)

千切れる痛み 知りながらも

(いろはじょうへといざなう)

色は情へと誘う

(とぎれることばの)

途切れる言葉の

(さきにはしんじつ)

先には真実

(すぐはあげない)

すぐはあげない

(じゅんどのとりひきを)

純度の取り引きを

(わたしはゆらした)

私は揺らした

(きみにまじりたいと)

君に混じりたいと

(じらすことなどしらぬあいで)

焦らすことなど知らぬ愛で

(つつましさからのがれられず)

慎ましさから 逃れられず

(いろをとおざけすこやか)

色を遠ざけ 健やか

(いろなきれきしつづるひびは)

色無き歴史 綴る日々は

(ゆれぬゆりかごのようだ)

揺れぬ揺りかごの様だ

(したごころからひかりてらし)

下心から 光照らし

(りせいのやみをかきけせ)

理性の闇を かき消せ

(ふるえるこえをゆるしながら)

震える声を 許しながら

(いろはじょうへといざなう)

色は情へと誘う

(うそいつわりもはずかしさも)

嘘偽りも 恥ずかしさも

(すべてまきこみおぼれよ)

すべて巻き込み 溺れよ

(みちつれるほどほんきなのさ)

道連れるほど 本気なのさ

(こいはめいわくぜんてい)

恋は迷惑 前提

(ひんがないほどむちゅうになる)

品が無いほど 夢中になる

(かくせはしないおもいは)

隠せはしない 想いは

(ちぎれるいたみしりながらも)

千切れる痛み 知りながらも

(いろはじょうへといざなう)

色は情へと誘う

(こんしょくのゆめかなうならば)

混色の夢 叶うならば

(ふたりたたずみめをとじ)

ふたり佇み 目を閉じ

(ありふれたことかたりながら)

ありふれたこと 語りながら

(わらったきみをみまもる)

笑った君を見守る

ȵʊk̚ sɪk̚のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971