夢のつづき 村下孝蔵
関連タイピング
-
風の「北国列車」です。
プレイ回数104歌詞かな696打 -
NSPの「ぼくの夏休み」です。
プレイ回数141歌詞かな476打 -
グレープの「紫陽花の詩」です。
プレイ回数83歌詞かな397打 -
あわあわpの「カナリア」です
プレイ回数156歌詞かな660打 -
プレイ回数7038歌詞かな541打
-
グレープの「追伸」です。
プレイ回数63歌詞かな620打 -
プレイ回数268歌詞かな841打
-
1969年
プレイ回数1805歌詞かな364打
歌詞(問題文)
(あなたのゆめをきかせてそうしていると)
あなたの夢を聞かせて そうしていると
(しあわせなきぶんになるときみはわらった)
幸せな気分になると 君は笑った
(わいんぐらすをあふれたぼくたちのじかん)
ワイングラスをあふれた 僕達の時間
(こぼれてしまったあとでふときづく)
こぼれてしまった後で ふと気づく
(ゆきのなかをかけるこいぬのように)
雪の中をかける 小犬のように
(かえりみちたしかめながらとおくへ)
帰り道 確かめながら 遠くへ
(ひとつうえのあいをもとめたわけじゃない)
ひとつ上の愛を 求めたわけじゃない
(ひとつうえのこいをさがしたわけじゃない)
ひとつ上の恋を 探したわけじゃない
(ちょきんばこにつめこんだちいさなこうか)
貯金箱につめこんだ 小さな硬貨
(とりだそうとこわしたよまるでこどもさ)
取り出そうと壊したよ まるで子供さ
(ほしいものてにはいれてもみたされぬこころ)
欲しいもの手に入れても 満たされぬ心
(たったひとりのじぶんをかばってる)
たった一人の自分を かばってる
(ぼくにもたれかかりうみをみていた)
僕にもたれかかり 海を見ていた
(ぼたんいろのなつのひがくれてく)
牡丹色の夏の日が 暮れてく
(ふたりゆめのつづきあるいていたかった)
ふたり夢のつづき 歩いていたかった
(ふたりこれからさきこのままとしんじてた)
ふたりこれから先 このままと信じてた
(ゆきのなかをかけるこいぬのように)
雪の中をかける 小犬のように
(かえりみちたしかめながらとおくへ)
帰り道 確かめながら 遠くへ
(ひとつうえのあいをもとめたわけじゃない)
ひとつ上の愛を 求めたわけじゃない
(ひとつうえのこいをさがしたわけじゃない)
ひとつ上の恋を 探したわけじゃない
(ふたりゆめのつづきあるいていたかった)
ふたり夢のつづき 歩いていたかった
(ふたりこれからさきこのままとしんじてた)
ふたりこれから先 このままと信じてた