アンフィシアターの夜

1981年末に音楽活動を休止した竹内が、本格的に復帰すると共に、シンガーソングライターとして実質的な第一歩を踏み出した記念作である。
全曲が「作詞・作曲:竹内まりや、アレンジ&プロデュース:山下達郎」となっている。
関連タイピング
-
『タイニイ・バブルス』A-4
プレイ回数79歌詞996打 -
胸の中にあるモヤモヤ
プレイ回数654歌詞かな1538打 -
大滝詠一
プレイ回数96歌詞517打 -
from『ONE PIECE FILM RED』
プレイ回数7.6万歌詞かな1044打 -
英語版
プレイ回数6歌詞英字1224打 -
愛は勝 僕は負
プレイ回数8歌詞1271打 -
『MANNEQUIN』
プレイ回数8歌詞1212打 -
DECO*27氏の68作目
プレイ回数95歌詞かな1325打
歌詞(問題文)
(こんやもおきゃくはまんぱい)
今夜もお客は満ぱい
(そろそろあしをふみならし)
そろそろ足を踏み鳴らし
(かいえんのべるまちこがれてる)
開演のベル待ち焦がれてる
(ばんどのじゅんびは all right)
バンドの準備は all right
(われるはくしゅとくちぶえと)
われる拍手と口笛と
(わきあがるこえが)
湧き上がる声が
(さけぶ we want you!)
叫ぶ we want you!
(たとえかのじょにふられて)
たとえ彼女にフラれて
(ねむれないひがつづいて)
眠れない日が続いて
(いくあてもなくこどくなきぶんでも)
行くあてもなく孤独な気分でも
(しらぬまにおどりだす)
知らぬまに踊り出す
(ここじゃだれでもともだちさ)
ここじゃ誰でも友達さ
(よぞらに woofer とばせば)
夜空に woofer 飛ばせば
(むねのおくまでひびく rock’n’roll)
胸の奥まで響く Rock'n'Roll
(となりあわせのあのこの)
となり合わせのあの娘の
(かたにてをまわしたって)
肩に手を回したって
(だいじょうぶ baby いまなら)
大丈夫 baby 今なら
(このままあさがくるまで rock’n’roll)
このまま朝が来るまで Rock'n'Roll
(つぎで5どめのあんこーる)
次で5度目のアンコール
(みがきのかかった sexy voice)
みがきのかかった sexy voice
(もっときかせてよ)
もっときかせてよ
(we’re gonna rock’n’roll)
We're gonna rock'n'roll
(we’re gonna rock’n’roll)
We're gonna rock'n'roll
(we’re gonna rock’n’roll)
We're gonna rock'n'roll
(we’re gonna rock’n’roll)
We're gonna rock'n'roll