都電砂町線(廃止)

水神森(今で言う亀戸駅辺り)から現在の東陽町駅辺りまでを結んでいた路線。
なぜかこの路線はWikipediaの記事がある。
専用軌道の一部が亀戸緑道公園・大島緑道公園・南砂緑道公園として整備されているらしい。
1972年に廃止。
なぜかこの路線はWikipediaの記事がある。
専用軌道の一部が亀戸緑道公園・大島緑道公園・南砂緑道公園として整備されているらしい。
1972年に廃止。
関連タイピング
-
京都発橿原神宮前行普通駅名タイピング
プレイ回数121短文かな365打 -
こんどは最速達です。だいぶ楽でしょ
プレイ回数3439短文かな184打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数6194短文かな30秒 -
JR西日本の行先タイピング!
プレイ回数1589短文743打 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数146490秒 -
各駅です。
プレイ回数196かな97打 -
東海道新幹線の駅名を打つタイピングです!
プレイ回数520短文かな135打 -
豊橋発です。
プレイ回数118短文かな152打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(すいじんもり)
水神森
(たてかわどおり)
堅川通
(おおじまさんちょうめ)
大島三丁目
(おおじまいっちょうめ)
大島一丁目
(きたすなさんちょうめ)
北砂三丁目
(きたすなにちょうめ)
北砂二丁目
(さかいがわ)
境川
(みなみすなさんちょうめ)
南砂三丁目
(だいよんすなまちしょうがっこう)
第四砂町小学校
(みなみすなにちょうめ)
南砂二丁目
(とうようこうえんまえ)
東陽公園前