都電砂町線(廃止)
水神森(今で言う亀戸駅辺り)から現在の東陽町駅辺りまでを結んでいた路線。
なぜかこの路線はWikipediaの記事がある。
専用軌道の一部が亀戸緑道公園・大島緑道公園・南砂緑道公園として整備されているらしい。
1972年に廃止。
なぜかこの路線はWikipediaの記事がある。
専用軌道の一部が亀戸緑道公園・大島緑道公園・南砂緑道公園として整備されているらしい。
1972年に廃止。
関連タイピング
-
特急のサンライズ出雲の駅名タイピング! 出雲市行き
プレイ回数27短文かな116打 -
JR西日本の自分が思う難読駅を集めました
プレイ回数711短文かな214打 -
新盆唐線の駅名タイピングです。
プレイ回数110短文かな155打 -
横浜市営地下鉄グリーンラインのタイピング
プレイ回数328短文かな107打 -
近鉄志摩線のタイピング
プレイ回数80短文かな120打 -
上野東京ラインの品川駅から常磐線の水戸駅までのタイピング。
プレイ回数714短文かな221打 -
一部区間(なんば〜新今宮)
プレイ回数414短文かな67打 -
中山〜日吉
プレイ回数38短文かな107打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(すいじんもり)
水神森
(たてかわどおり)
堅川通
(おおじまさんちょうめ)
大島三丁目
(おおじまいっちょうめ)
大島一丁目
(きたすなさんちょうめ)
北砂三丁目
(きたすなにちょうめ)
北砂二丁目
(さかいがわ)
境川
(みなみすなさんちょうめ)
南砂三丁目
(だいよんすなまちしょうがっこう)
第四砂町小学校
(みなみすなにちょうめ)
南砂二丁目
(とうようこうえんまえ)
東陽公園前