まるで大理石のように

1978年11月21日 吉田拓郎が32歳の時の作品
1970年代最後のスタジオアルバム
関連タイピング
-
ちょいとスクランブル交際ぽい
プレイ回数11歌詞1237打 -
『未完成エイトビーツ』収録曲
プレイ回数21歌詞784打 -
『NUDE MAN』A-3
プレイ回数104歌詞712打 -
季節の節目に蘇る
プレイ回数660歌詞639打 -
初音ミク生誕7周年に合わせてリリースされた
プレイ回数6歌詞かな644打 -
これ最高
プレイ回数10歌詞1096打 -
チャンバラ参与会議
プレイ回数3歌詞1281打 -
ちょっと懐かしいめの漢字
プレイ回数18歌詞1406打
歌詞(問題文)
(つきのあかりをえふででといて)
月の灯りを絵筆でといて
(きみはうすぎぬひもといてゆく)
君は薄絹ひもといてゆく
(おとこのこころあやつるいとを)
男の心あやつる糸を
(そううまれつきしってるんだな)
そう生まれつき知ってるんだな
(うつくしいおんなはそれだけでつみだ)
美しい女はそれだけで罪だ
(だきたいといわせるしぐさまでしってる)
抱きたいと言わせる仕種まで知ってる
(まるでだいりせきのようにきみはおんなになった)
まるで大理石のように君は女になった
(まるでだいりせきのようにおとなになった)
まるで大理石のように大人になった
(むらさきのそらせいざはめぐる)
紫の空星座は巡る
(ゆめはにしへとふねをこぎだす)
夢は西へと船をこぎ出す
(「すきだよ」なんてくちばしるとき)
「好きだよ」なんて口ばしる時
(くちびるにゆびおしだまるかべ)
くちびるに指押し黙る壁
(こころよりたしかにすきとおるからだ)
心より確かに透き通る身体
(からだよりたしかにかたちのないこころ)
身体より確かに形のない心
(まるでだいりせきのようにきみはつめたくなった)
まるで大理石のように君は冷たくなった
(まるでだいりせきのようにつめたくなった)
まるで大理石のように冷たくなった
(ひるはむじゃきなねこのひとみが)
昼は無邪気な猫の瞳が
(ふりむくよるにひょうのめになる)
振り向く夜に豹の眼になる
(おんなはひとつとしをとるたび)
女はひとつ年をとるたび
(かめんもひとつふやしていきる)
仮面もひとつふやして生きる
(いくはりかぬわれたきずあとがいたい)
いく針か縫われた傷あとが痛い
(こころならなおさらきずあとがふかい)
心ならなおさら傷あとが深い
(まるでだいりせきのようにきみはおんなになった)
まるで大理石のように君は女になった
(まるでだいりせきのようにおとなになった)
まるで大理石のように大人になった