都電池袋線(廃止)
超忙しい人向け
文京区の護国寺から池袋駅までを結んでいたクッソ短い路線。
武蔵野鉄道という私鉄が所持していた軌道敷設権を東京市が譲受したらしいが、平和的に言葉通りだったかは不明。
1969年に廃止。
武蔵野鉄道という私鉄が所持していた軌道敷設権を東京市が譲受したらしいが、平和的に言葉通りだったかは不明。
1969年に廃止。
関連タイピング
-
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数3914短文かな30秒 -
何かがおかしい → 何もかもがおかしい
プレイ回数1578長文434打 -
ない
プレイ回数2139短文12打 -
常磐線、1分でどこまで行けるかな?
プレイ回数1.4万短文60秒 -
駅名タイピング第3弾!
プレイ回数2710短文かな247打 -
特急列車シリーズ
プレイ回数31短文かな119打 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数374290秒 -
特急列車シリーズ
プレイ回数21短文かな147打