富山地方鉄道笹津線

1975年に廃止された富山地方鉄道の路線
元々は富山軽便鉄道が富山から笹津まで開業させるも経営の悪化から南富山→笹津間を1933年に廃止。1951年に復活するも道路との競合で再度廃止されるという面白い経歴を持った路線。
写真は富山地方鉄道
写真は富山地方鉄道
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 夏の思ひに | 5272 | B++ | 5.2 | 100% | 27.5 | 145 | 0 | 14 | 2025/01/16 |
関連タイピング
-
駅の名前を打ちます
プレイ回数318短文かな388打 -
東日本管轄の熱海から東京間の駅名タイピング。
プレイ回数288短文かな60秒 -
あなたは120秒で山手線を何周できるか
プレイ回数1199短文かな120秒 -
私鉄を打とう。
プレイ回数483556打 -
常磐線の水戸駅からいわき駅までのタイピングです。
プレイ回数79短文かな119打 -
東海道線の豊橋から熱海まで駅名タイピング。
プレイ回数122短文かな60秒 -
品川から三崎口まで、京急快特の停車駅です。
プレイ回数446192打 -
2025年1月19日 中央線の駅として開業したよ
プレイ回数226短文11打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
南富山(みなみとやま)
日本繊維前(にほんせんいまえ)
袋(ふくろ)
赤田(あかだ)
上野(うわの)
熊野(くまの)
伊豆ノ宮(いずのみや)
大久保町(おおくぼまち)
上大久保(かみおおくぼ)
大沢野北口(おおさわのきたぐち)
田村町(たむらまち)
大沢野町八木山(おおのさわまちやきやま)
敷紡前駅(しきぼうまえ)
地鉄笹津(ちてつささづ)