晩秋の一夜

楽曲情報
晩秋の一夜 歌エレファントカシマシ 作詞宮本 浩次 作曲宮本 浩次
※このタイピングは「晩秋の一夜」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | n | 5344 | B++ | 5.5 | 96.1% | 94.3 | 525 | 21 | 18 | 2025/04/10 |
関連タイピング
-
宮本浩次さんの2枚目のスタジオ・アルバム収録曲です。
プレイ回数157歌詞1043打 -
ハレルヤ 作詞・作曲・歌:宮本浩次
プレイ回数891歌詞1194打 -
プレイ回数2730歌詞893打
-
プレイ回数408歌詞かな722打
-
エレファントカシマシ さらば青春
プレイ回数531歌詞かな639打 -
プレイ回数442歌詞かな265打
-
プレイ回数1.4万歌詞かな769打
-
プレイ回数819歌詞かな534打
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あるよひとりでひばちにてをかざし)
ある夜ひとりで火鉢に手をかざし
(くもったくうきのへやのうち)
くもった空気の部屋のうち
(あわれああいまだにいきのこる)
あわれ ああ いまだに生き残る
(はかなきむしのなきごえとともにいた)
はかなき虫の鳴き声と共にいた
(ああひとりうごかずへやにいた)
ああ ひとり動かず部屋にいた
(あるあきのよながに)
ある秋の夜長に
(すぎたるつきひもわかきこのみにはおしくはないけれど)
過ぎたる月日も若きこの身には惜しくはないけれど
(のこったよせいにはきぼうをもとうか)
残った余生には希望を持とうか
(おいたるすがたはわかきこのおれのなつかしいすがたよ)
老いたる姿は若きこの俺の懐かしい姿よ
(いずれはしぬるみのなつかしいあそびよ)
いずれは死ぬる身の懐かしい遊びよ
(ひびのくらしにせなかをつつかれて)
日々のくらしに背中をつつかれて
(それでもいきようかしぬまでは)
それでも生きようか 死ぬまでは
(あるあきのよるひとりでひばちをだき)
ある秋の夜 ひとりで火鉢を抱き
(くもったへやのくうきでいきをした)
くもった部屋の空気で息をした
(いまだにしねぬあわれなるむしのねと)
いまだに死ねぬ哀れなる虫の音と
(あきのよながをともにあそんでいた)
秋の夜長を共に遊んでいた
(ああひとりうごかずへやにいた)
ああ ひとり動かず部屋にいた
(あるあきのよながに)
ある秋の夜長に