阪急7000系(7004)

8両から6両となった7000系7004。
実車の7004は8両(現在は6両)。7004-7504-7564-7574-7604-7104(8両時代は7004-7504-7554-7564-7574-7584-7604-7104)7004は1981年に新製され、神戸線に導入。C#7004の前面窓下には、着脱式の転落防止幌を設置するためのフックが増設されている。2016年3月から2023年3月までは7005、7036、8000系8031、8200系を連結した10両編成を組成し、通勤特急専用編成として運用していたが、7004のうち7554、7584が脱車されたため、現在は6両となり、今津線で運用している。
関連タイピング
-
徳島駅からJR牟岐線経由で阿波海南駅までのタイピングです。
プレイ回数102短文275打 -
通過駅は少ないです。
プレイ回数113短文かな353打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数9763短文30秒 -
通過駅が新尾道・厚狭の2駅しかない『ひだま』です。
プレイ回数392短文かな150打 -
全国の駅弁続編、打つたびに食べたくなるタイピングです
プレイ回数251150打 -
京成千葉線のタイピング
プレイ回数44かな115打 -
横浜線のタイピングです。
プレイ回数1078短文かな135打 -
E501系のE501と1回打つだけ!
プレイ回数30短文4打