京王7000系 番外編 7711+7811
7711は旧7715、7811は現在の7807。
※ご注意、このタイピングでは京王八王子、橋本、高尾山口寄りを先頭。紹介文に記載している内容などは作成者の予想とする。7000系は京王線用の通勤電車。現在も京王ライナーを除く京王線の特急、各駅停車などで運行。7711は1986年11月25日に7715として8両編成で新製。クハ7715-デハ7015-デハ7065-デハ7115-サハ7565-デハ7215-デハ7265-クハ7765。2010年8月に2代目、7711へ改番。2代目、7711はそれぞれ8両編成だった旧7715の笹塚、新宿寄りの3両と旧7711の京王八王子、橋本、高尾山口寄りの3両を組成された7000系。クハ7711-デハ7011-サハ7561-デハ7111-デハ7161-クハ7761。笹塚、新宿寄り3両のクハ7711、デハ7011、サハ7561は2代目。クハ7715-デハ7015-デハ7065。サハ7561は旧デハ7065で電装解除された中間車。京王八王子、橋本、高尾山口寄りの3両は変化なし。初代7711は5両編成で新製。1987年10月にデハ7161を新製の上、7711に連結、組成。1990年3月に7711が8両編成化。笹塚、新宿寄りからクハ7711-デハ7011-デハ7061-デハ7111-サハ7561-デハ7211-デハ7261-クハ7761。デハ7111は2代目。デハ7211は初代デハ7111。デハ7261は旧デハ7161。2006年2月にリニューアル、VVVF化工事。その際、デハ7111を電装解除、サハ7511。デハ7211は3代目、デハ7111。2代目、デハ7161は旧デハ7261。2010年8月に登場した7811は8両編成だった初代7711の笹塚、新宿寄り3両に旧クハ7765を連結、組成された7000系。クハ7811-デハ7211-デハ7261-クハ7861。デハ7211、デハ7261は2代目で旧デハ7011、旧デハ7061。同時にVVVF制御車化、リニューアル工事未施工だったクハ7765もVVVF制御車化、リニューアル工事を施工。7711+7811の組成は2014年2月頃まで運行。同年3月に7711が2代目の7702、7811が現在の7807へそれぞれ改番。2代目、7702は2024年9月に廃車、解体されたが、7807は2025年現在も6両編成の7701とバディを組んで10両編成で運行。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | アリス | 4651 | 京王7000系 7804 | 4.6 | 100% | 8.6 | 40 | 0 | 10 | 2025/10/28 |
関連タイピング
-
プレイ回数103短文60秒
-
30秒で北陸新幹線(東京→敦賀)の駅名をタイピング!
プレイ回数132短文かな30秒 -
30秒で山手線の駅名をタイピング。あなたはどこまで行ける?
プレイ回数961短文かな30秒 -
プレイ回数19760秒
-
あおいやつのトップナンバーの編成表です
プレイ回数169短文20打 -
山形新幹線の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数8751短文かな101打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数1278短文かな30秒 -
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数203160秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
クハ7761(7761)
デハ7161(7161)
デハ7111(7111)
サハ7561(2代目。)(7061)
デハ7011(2代目。)(7011)
クハ7711(2代目。)(7711)
クハ7861(7861)
デハ7261(7261)
デハ7211(7211)
クハ7811(7811)