Eニュース2024年2月25日大賞はパンどろぼう

今回は絵本のニュースです。日本語訳載せときます。
パンどろぼうとほっかほっカーは、全国の書店員3,000人が今年読んでほしい本を選ぶ「MOE絵本屋さん大賞2023」で1位を受賞した。
この作品は270万部売れた柴田ケイコさんのシリーズの一つで、ヤギのおばあさんに「孫にパンを届けてほしい」と頼まれ、パンどろぼうが奮闘する話だ。
彼女はパンどろぼうや手のひらサイズのパンダ等自分の描くキャラクターが自分の友達や心のよりどころになってくれるキャラクターと思っていただけたらと語った。
作ったタイピングゲームの一覧はこちらです。
https://typing.twi1.me/profile/userId/113751
あとブログのURLは下記に。関連記事と動画があるのでよろしければご覧下さい。英語ニュース以外もあります。
http://okakyutaro.blog.fc2.com/
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | LINK | 4926 | B | 4.9 | 99.2% | 109.2 | 542 | 4 | 6 | 2025/03/28 |
2 | ポック | 3451 | D | 3.7 | 93.6% | 146.3 | 542 | 37 | 6 | 2025/03/30 |
3 | TOKKUN | 2843 | E+ | 3.0 | 93.2% | 176.9 | 542 | 39 | 6 | 2025/03/29 |
関連タイピング
-
0を1回打つだけ!
プレイ回数2.6万短文1打 -
リクエスト
プレイ回数65長文1000打 -
ゲーム、楽しいですよね。
プレイ回数2.1万244打 -
60秒の短文の模擬試験。あなたの打つ速度と正確さで級が決まります
プレイ回数1.3万長文かな60秒 -
出来るだけ明るめの英文ニュースのタイピングです。
プレイ回数262英語長文514打 -
カラフルピーチのなお兄の名言集!
プレイ回数3864長文かな247打 -
すみっコぐらしのキャラクターを早打ちしてください!
プレイ回数2905短文かな125打 -
「拝啓、俺たちへ」のサビです
プレイ回数118歌詞かな142打
問題文
(Bread Robber and Hokkahoccar won first place in the MOE Picture Bookstore Awards 2023,)
Bread Robber and Hokkahoccar won first place in the MOE Picture Bookstore Awards 2023,
(where 3,000 booksellers across the country choose books they want to read this year.)
where 3,000 booksellers across the country choose books they want to read this year.
(This work is part of Keiko Shibata's series, which has sold 2.7 million copies,)
This work is part of Keiko Shibata's series, which has sold 2.7 million copies,
(and is about a bread robber who is asked by an old goat to deliver bread to her grandchild.)
and is about a bread robber who is asked by an old goat to deliver bread to her grandchild.
(She said that she hopes that people will think of the characters she draws, such as Bread Robber)
She said that she hopes that people will think of the characters she draws, such as Bread Robber
(and the palm-sized panda, as characters that can become their friends and sources of emotional support.)
and the palm-sized panda, as characters that can become their friends and sources of emotional support.